ウェット乾燥プロセスの全体像が分かる!使える!発展させる!

ウェット・乾燥プロセス入門

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
ウェット・乾燥プロセス
セミナーNo.
140948
開催日時
2014年09月19日(金) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名様申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名様同時申込の場合、2人目無料(2名で49,980円)になります。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。
定員
30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください。
備考
昼食・資料付き
講座の内容
受講対象・レベル
現在、ウェットプロセスに取り組んでいる方、トラブルに直面している方、今後携わる方。初心者の方も熟練者も歓迎します。
趣旨
現在、ウェット・乾燥プロセスは工業上重要な生産技術の一つとして幅広く実用化されています。この技術は、インクジェット、ナノペースト、洗浄、メッキ、乾燥、コーティング、気泡、エッチング、接着剤、医療、リソグラフィなどのように多くの分野に関わる基盤技術です。ウェット・乾燥プロセスを使いこなすには、いわゆる“コツ”が必要です。しかし、液体の濡れ性や乾燥コントロールは難しいと考えられており、また、分かり易い参考文献や技術資料も少ない現状です。本講座では、ウェットプロセスについて、基礎からトラブル解析まで分かりやすく説明します。また、初心者から熟練者にも満足いただけるような内容です。日頃の技術相談(開発・改良・トラブル等)にも個別に応じます。
プログラム
1.ぬれ特性の基礎
  ・液滴の接触角(Youngの式)
  ・粗い表面と接触角(Wenzelの式)
  ・異種材質と接触角(Cassieの式)
  ・接触角の時間変化(Nuemannの式)
  ・接触角のサイズ効果(ナノ液滴)
  ・液滴凝縮(アイランド型と凝集型)
  ・濡れ仕事(θよりもcosθ)
  ・液滴形状(ピンニング制御)
  ・瞬間ぬれ(マイクロ秒でのぬれ挙動)
  ・動的ぬれ(前進・後退・転落角)
  ・液滴の落下(液滴の振動)
2.表面エネルギーの基礎
  ・分散と極性成分(コンポーネントマップの使い方)
  ・界面の付着エネルギー(大気中での2表面間の濡れ・付着)
  ・拡張エネルギー(液中での2表面間の濡れ・付着)
  ・円モデル(ウェット現象のモデル化・設計方法)
3.ウェットプロセス概論
  ・インクジェット(液滴制御)
  ・金属ナノペースト(ナノ粒子制御)
  ・塗工液コーティング(塗工膜の形成)
  ・洗浄(微粒子除去)
  ・パターン現像(リソグラフィ)
  ・ウェットエッチング(アンダーカット制御)
  ・めっき(金属膜形成)
  ・アンダーフィル(粘性制御)
4.乾燥プロセスの基礎
  ・乾燥の3要素(拡散、蒸気圧、ラプラス力)
  ・塗膜の乾燥(凝集性の向上)
  ・乾燥モデル(乾燥速度と乾燥限界)
  ・乾燥装置(オーブン、減圧乾燥から超臨界乾燥まで)
  ・塗膜と応力 (真応力、全応力マッチング)
5.トラブル事例と対策
  ・ピンホール(拡張ぬれ効果)
  ・浸透と膨潤(凝集性制御)
  ・表面硬化層(クラック、クレイズ)
  ・粘性指状変形(粘性制御)
  ・環境応力亀裂(膜応力制御)
  ・乾燥痕(流体内対流制御)
  ・乾燥むら、うろこむら(コーティング不良)
  ・微小バブル(ピンニング制御)
  ・はじき(親水・疎水制御)
  ・糸曳き(拭き取り・ワイピング)
  ・曇り(表面結露・拡散反射)
6.質疑応答
  日頃の技術相談(開発・改良・トラブル等)にも個別に応じます。
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索