技術者のためのマーケティング戦略と財務シミュレーション【名古屋開催】
~コア技術を活かしたマーケティング戦略を構想し、採算性から戦略をバリューアップする~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
技術マーケティング【名古屋開催】
セミナーNo.
150901
開催日時
2015年09月04日(金) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
昼食、資料付
講座の内容
受講対象・レベル
・研究・開発テーマや新規事業の検討・立案に際し、マーケティング・採算性の要素を反映させたいとお考えの方
・自社の製品や技術を軸にどのようなマーケティングを描くとよいか悩んでいる技術者
・事業活動と財務とのつながりを理解したい技術者
・主に研究開発部門。その他経営企画部門、新事業開発部門、設計開発部門、技術営業部門、知財部門などの方
 
趣旨
 技術者のミッションは、与えられた技術開発課題を達成することだけではありません。市場・顧客や社会にとっての価値につながる技術を開発することです。そのためには技術開発と並行して、市場や顧客、競合の動向についても注意深く観察し、戦略的な取り組みを構想・実行していく必要があります。つまり、マーケティングの考え方が必要となります。
 また、売上・利益を確実に出すために、採算性も考慮した開発活動を行うことが重要です。策定した戦略の財務シミュレーションを行い、戦略をブラッシュアップするための計数感覚も必要となります。特に財務的な表現を行うことは、会社の財務的成果に責任をもつ経営トップとの円滑なコミュニケーションを図るために極めて重要です。
 本セミナーでは、技術者にとってもマーケティングが必要であることを理解していただき、技術を顧客価値につなげるマーケティングの基本的な考え方を財務面もあわせて理解してもらうことを目的とします。
 キーワードは、価値―機能―技術、顧客と自社との創発的な対話による顧客ニーズの開発、技術-製品-事業・ビジネスモデル・エコシステムの1セット思考、競争戦略とベンチマーキング、グローバル・マーケティング、財務シミュレーションと戦略ブラッシュアップ、ブレークスループロジェクトです。
 
プログラム
1.技術・研究開発に必要なマーケティングとは
 ・ベストプラクティス事例
 ・技術-製品-事業・ビジネスモデルを1セットで思考
 ・マーケティングとは
 ・技術者の行うマーケティングとは ~顧客との対話による価値創発~
 ・研究開発部門のマーケティングとは ~次世代の新市場創出~
 ・戦略を財務視点から定量的に表現し、経営者とのコミュニケーションを図る

2.技術・研究開発においてマーケティング・ミックスの考え方
  (生産財の場合)
 ・製品戦略: 技術、製品からエコシステムまでを1セットで考える
 ・価格戦略: 価格設定による主な要因、価格弾力性
 ・広告宣伝、販促戦略: 広告宣伝と営業の連動、マルチチャネル戦略
 ・販売チャネル戦略: 直接販売、間接販売、電子商取引
 (ケース演習)キーエンス

3.技術マーケティング戦略の様々な戦略モデル
 ・事業ドメイン変革の戦略モデル
 ・アンゾフの成長ベクトルの戦略モデル
 ・プロダクトライフサイクル戦略モデル
 ・技術ベースのブランド戦略モデル
 ・アライアンス・M&A戦略モデル
 ・オープン・イノベーション戦略~オープン戦略とクローズ戦略
 ・グローバル・マーケティング戦略~共通化戦略とカスタマイズ戦略~

4.技術マーケティング戦略策定の流れとポイント
 ・戦略仮説の想定と与件の確認、戦略コンセプト企画
 ・自社の技術的強みの確認
 ・顧客特性分析
 ・競合他社ベンチマーキングと自社分析
 ・事業ビジョン・事業目標の設定
 ・製品コンセプト企画
 ・基本戦略、ビジネスモデル・エコシステム策定
 ・個別戦略
  -マーケティング・ミックス、技術戦略、生産戦略など
  -アライアンス・M&A戦略
 ・市場・事業・技術ロードマップの策定
 ・組織体制の検討
 ・リスク分析
 ・ブレークスループロジェクト企画 ~成果直結型プロジェクト~

5.財務シミュレーションからみた技術マーケティング戦略のブラッシュアップ
 ・財務シミュレーションを行うために必要な財務知識とは
 ・損益計算書とは ~構造、主な分析視点、関係する事業活動~
 ・貸借対照表とは ~構造、主な分析視点、関係する事業活動~
 ・損益計算書と貸借対照表の関係
 ・キャッシュフロー計算書
 ・損益分岐点分析により必要な売上規模を知る ~変動費、固定費、限界利益~
 ・策定したマーケティング戦略に基づく見積もり財務諸表の作成のステップ
 ・見積もり財務諸表の全体像
 ・売上計画の立案
 ・費用計画の立案  ~生産計画、要員計画~
 ・投資計画の立案
 ・見積損益計算書からの戦略バリューアップとは
 ・見積貸借対照表からの戦略バリューアップとは

【質疑応答・名刺交換】
 
キーワード
マーケティング、marketing、市場、調査、営業、研修、講座、講義、研究、セミナー
関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索