本セミナーは中小企業庁の「ものづくり中核人材育成事業」の指定講座に認定されており、補助金制度を活用できます。
※補助を受けるためには事前の申請が必要です。

切削加工の基礎と精度向上の要素技術【名古屋開催】≪補助金対象講座≫
~加工原理、最適な工具、加工法の選択~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
切削加工【名古屋開催】
セミナーNo.
150929
開催日時
2015年09月04日(金) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
昼食・資料付き

※本セミナーは中小企業庁に認可採択されると、2/3の補助金(受講料、旅費,宿泊費)が支給されます。
補助金の申請方法等、詳細につきましては「ものづくり中核人材育成事業」の下記ホームページをご確認ください。
 (一財)製造科学技術センター ものづくり人材育成事業部(TEL. 03-3500-4891)
 http://www.mstc.or.jp/jinzai/
講座の内容
習得できる知識
切削加工の基礎(工具や保持具の種類・機能・選択・使い方など)
精度向上の要素技術(トラブル対策や新しい切削技術など)
趣旨
最適な切削工具、加工法、切削条件の選択から、加工後の製品の品質を確保する技術を提案し、さらに新切削技術の動向を言及する。
プログラム
1.切削工具の種類と機能
  ・旋削工具、フライス工具、穴あけ工具

2. 切削工具と保持具の実際
  ・旋削工具、フライス工具、穴あけ工具、保持具の選択・使い方

3.形をつくる加工技術
  ・除去加工での切削加工の位置付け

4.トラブルの発生要因
  ・工具損傷、切削抵抗、切削温度、振動、切削油剤の役割

5.CNC切削加工

6.CNC切削加工用工作機械

7.CAD/CAMの役割と使用法

  ・CAMの内容と加工シミュレーション
  ・射出成形用金型加工におけるCAMの事例
  ・プレス用金型加工におけるCAMの事例

8.切削保持具の選定法と使用例

9.新しい切削加工技術

10.高速・高精度加工を実現するための要素技術

11.金型用鋼材の超硬ボールエンドミル加工における摩耗特性

12.高速ミーリング加工における表面粗さ

13.焼き入れ鋼の超硬ボールエンドミルによる高速ミーリング加工

  ・切削条件が工具逃げ面摩耗におよぼす影響
 
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索