基礎知識も含めて、実際の例を参考にしながら、食品香気成分分析のキー・ポイントを講義する!

食品香気成分分析
―そのコツ―

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
食品香気成分分析
セミナーNo.
151009
開催日時
2015年10月19日(月) 12:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
江東区産業会館 第2会議室
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
資料付
講座の内容
受講対象・レベル
・食品会社で、日ごろ品質管理、問題究明などに当たっている実務者
以下の知識はすでに持っていることが好ましい。
1)基本的な香気成分分析の知識
2)香気成分に関する有機化学的な基礎知識
 
習得できる知識
・教科書にはない「一ひねり」の重要性
・実例に基づく香気成分分析の方法
・分析における注意点(肝)
 
趣旨
 装置が年々便利になり、パンフレットなどにはいかにも「スイッチさえ押せば、誰でも分析ができる」ようには書かれてはいる。しかし実際にやってみると、一応の分析結果は出るが、必ずしも正しい結論を導き出すために必要な分析結果が得られないことがしばしばある。
 そこで、各人に与えられた問題解決に至るために必要な考え方を中心に、基礎知識も含めて、実際の例を参考にしながら、食品香気成分分析のキー・ポイントを講義する。
 
プログラム
1.香気成分分析を行うにあたっての事前の注意点

2.参考書などの紹介と、ネット上の情報を使用する際の注意点

3.実際に分析を行う際の注意点

4.定量法の選び方

5.実際例を基にした分析の紹介

6.まとめ

7.名刺交換、個別の質疑応答

 
キーワード
食品、香気、分析、定量化、研修、講座、講義、情報、研究、開発、セミナー
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索