ぬれ性の基礎を接着現象と合わせて解説し、動的解析の有効性や界面機能材料の創製への応用についても詳解!!

ぬれのダイナミクスと界面制御【大阪開催】

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
ぬれ【大阪開催】
セミナーNo.
151108
開催日時
2015年11月09日(月) 12:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
大阪産業創造館 5F 研修室A
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名様申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名様同時申込の場合、2人目無料(2名で49,980円)になります。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。
定員
30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください。
備考
昼食・資料付き
講座の内容
習得できる知識
・界面化学の基礎
・接着・粘着における表面処理
・界面機能材料への応用
趣旨
 ぬれ性は接着をはじめとする様々な界面事象を知る上で重要な概念である。なかでも、その動的解析は界面機能の発現と持続性を評価する有効な武器となる。本セミナーではぬれ性の基礎を接着現象との関係から説明した後、その動的解析の有効性や界面機能材料について、演者らによる検討例や応用例を挙げながら詳細に解説する。
プログラム
1.接着の界面科学 ~ぬれとは何か?~
  1-1.接着の素過程
  1-2.ぬれの基礎と接触角測定
  1-3.ぬれに対する表面形態の効果
  1-4.表面張力と界面張力
  1-5.ぬれの臨界表面張力
  1-6.接着の最適条件
 
2.動的ぬれ性の評価 ~表面・界面状態をどのように評価するか~
  2-1.意義及び有効性
  2-2.セグメントの選択的吸着挙動(自己組織化)
  2-3.ガラス転移のダイナミクス
  2-4.動的接触角(DCA)
  2-5.湿潤張力緩和(ATR)
 
3.DCA、ATRによる評価と界面機能性 ~動的ぬれ性測定のポイント~
  3-1.動的ぬれ性と表面分子運動性
  3-2.プラズマ処理表面の評価
  3-3.親水化処理表面の評価
  3-4.各種くし形高分子表面の評価
 
4.界面機能性高分子 ~表面・界面をコントロールするには?~
  4-1.植物由来材料の応用
  4-2.脂肪族ポリエステルの表面張力
  4-3.相容化剤
  4-4.界面活性剤
  4-5.粘着剤
  4-6.粘着特性と動的ぬれ性
  4-7.スマート界面材料の紹介とその考え方
 
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索