~組成、選定、試験法、潤滑作用、劣化過程、潤滑寿命~

グリースの基礎と活用法【大阪開催】
★グリースの特性、使い方を理解し、効果的な活用法を修得する!
  各種用途の最新適用事例も詳解!

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
グリース【大阪開催】
セミナーNo.
151121
開催日時
2015年11月13日(金) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
大阪市立中央会館 2F 第5会議室
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名様申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
昼食・資料付
講座の内容
習得できる知識
・潤滑技術およびグリースの基礎
・グリースの最新適用事例と使用法
趣旨
 グリースは簡単なシール機構で保持でき、少量でも長期間の潤滑が可能なため、古くから多くの機械要素の潤滑剤として用いられてきました。とくに今日、グリースの用途は、自動車や鉄鋼設備などの各種部品はもちろん、半導体や情報、通信産業あるいは食品産業等の分野にも広がっています。さらに、機械装置の高温・高速条件での使用、小型化、安全性と地球環境への配慮などに対応するため、従来の潤滑性能ばかりでなく、グリースの新たな高機能化、高付加価値化への要望が高まっています。
 本講習では、潤滑技術に関心のある技術者を対象に、潤滑の基礎、グリースの組成、選定と試験法、レオロジーと潤滑作用、劣化と潤滑寿命などとともに、転がり軸受のグリース潤滑、各種用途の最新適用事例、環境調和・安全性への対応、使用法などをわかりやすく解説します。
プログラム
1.トライボロジーと潤滑の基礎
(1)トライボロジーとは
(2)流体潤滑と境界潤滑
(3)潤滑油の組成と機能
(4)摩擦摩耗の評価試験法

2.グリースの基礎
(1)グリースとは
(2)グリースの組成
(3)グリースの選定と試験法
(4)グリースのレオロジーと潤滑作用

3.グリースの劣化と潤滑寿命
(1)グリースの劣化過程
(2)転がり軸受での潤滑寿命
(3)転がり軸受でのグリース寿命計算式

4.グリースの活用法
(1)グリースに要求される実用性能
(2)グリース潤滑の適用例(自動車、鉄鋼・プラント、産業機械など)
(3)環境対応と安全性

 【質疑応答・名刺交換】
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索