効率的に目的を達成できる時間管理・計画策定の考え方と具体的方法
~生産性向上と働き方改革への対応~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
時間管理
セミナーNo.
180906
開催日時
2018年09月05日(水) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
江東区産業会館 第5展示室
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。

■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
特典
【セミナー受講特典コンサルティング】
 セミナーに受講して名刺交換をさせて頂いた方への特典サービスとして、初回限定で限定特別料金にてコンサルティングをご利用いただけます。技術的な相談はもちろん、戦略相談、オンサイトセミナーなど、依頼条件を満たす限り原則として実施内容、方法に制限はありません。
 技術コンサルティングには興味があるが利用したことがないので、どのようなものか良くわからず正式依頼に踏み切れない、決裁を取るために一度ディスカッションしたいという方は、是非この機会に、JRLのコンサルティングを御体験ください。限定特典ではありますが、必ず満足のいただける内容でお応えします。
<依頼条件>
 ・初回1回のみ
 ・セミナー実施日より3カ月以内に依頼が成立
 ・費用:内容によらず定額の限定特別料金
定員
30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください
備考
昼食・資料付き
講座の内容
受講対象・レベル
・気が付くと1日が終わっている人
・時間ばかり過ぎて、成果が出ない人
・無駄だと分かっていても効率化できない人
・効率的な計画が立てられない人
・時間管理の方法が分からない人
習得できる知識
・時間密度を上げる方法
・無駄を見つけて解消する方法
・時間を生み出す方法
・効率的な時間管理法
・業務の効率化
 など
趣旨
時間は万人誰しもに平等なものの一つであり、どんなに頑張っても1日は24時間であり時間そのものを生み出すことはできません。しかし、業務全ての難易度が上がり、かつ、良も増えていく中では、無駄をなくし、密度を濃くすることで時間効率を高めていくほか方法はありません。
 一方で、日常業務を見ると時間の効率化と言う観点が欠けていることは誰もが感じるところです。身近な日常業務の中でも、実験に無駄な回り道が多い、結論が出ない無駄な会議が多いなど挙げればキリがありません。そうやって時間が足りないと言いつつ、時間を浪費しているのです。しかし、このような状況であるにもかかわらず、時間管理、時間の効率的活用については、体系的な教育や指導が行われていないのも現実です。
 本セミナーでは、無駄をなくし、効率を上げることで時間密度を上げて、時間を生み出すための時間管理の方法を詳細に事例も交えながら解説します。
プログラム
1.イントロダクション(時間管理とは)
  1-1 時間管理とは
  1-2 タイムマネジメント
  1-3 時間の重要性
  1-4 時間配分の考え方
  1-5 業務における「時間」とは
  1-6 時間管理要素
2. 時間管理の基本とポイント
  2-1 優先順位
  2-1 インパクトファクター
  2-2 イシュードリブン
  2-3 ボトルネックシーク
  2-4 タスクとは
  2-5 タスクの抽出・分解
  2-6 リソースマネジメント
  2-7 時間の生み出し方
  2-8 時間泥棒
3.目的と目標
  3-1 目的(ゴール)の確認
  3-2 時間管理における目的目標の意義
  3-3 目的と目標
  3-4 目標の条件
  3-5 判断基準
  3-6 目標設定のためのSMARTルール
4.仮説思考による研究開発と問題解決
  4-1 仮説が必要な理由
  4-2 仮説の考え方
  4-3 仮説の精度と確度
  4-4 仮説の精度を決めるもの
  4-5 仮説→課題設定→計画
  4-6 2種類の事実
5.シナリオを考える
  5-1 Howは行動の最後
  5-2 何が必要か
  5-3 何に使うのか
  5-4 良くある破綻のパターン
6.計画の考え方
  6-1 タスクから計画へ
  6-2 計画設定のためのSMARTルール
  6-3 計画の考え方
  6-4 シナリオメイク
  6-5 タスクの分別と割り付け
  6-6 タスクの割り付け
  6-7 イレギュラーの対応
  6-8 マージンタイム
  6-9 可視化
7.その他のポイント、コツ
  7-1 時間価値を上げる
  7-2 細切れ時間
  7-3 作業と思考
  7-4 スキマ時間
  7-5 集中型タスク
  7-6 超ショートタスク
  7-7 計画の緻密さ
8.時間管理手法
  8-1 GTD
  8-2 計画実行の3R
  8-3 実行フェーズのチェック
  8-4 ステージゲート
9.時間管理のための思考法
  9-1 思考とは
  9-2 目的志向
  9-3 アウトプット志向
  9-4 思考のポイント
  9-5 ロジックの条件
  9-6 認知バイアスの罠
  9-7 目利き力
10.コミュニケーションと情報発信
  10-1 時間管理とコミュニケーション(情報共有)
  10-2 コミュニケーションとは
  10-3 技術者の報連相
  10-4 情報共有のシステム化
  10-5 二つのミーティング
  10-6 報告のルール
11.部下の時間管理
  11-1 ケーススタディー:時間が無い?
  11-2 指示の出し方
  11-3 指導の方法
12.事例
  12-1 実験を計画する
  12-2 会議
13.まとめ
14.質疑応答・名刺交換等
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索