☆大手自動車メーカも採用した、どの技術書にも書いてない、正確で克明な原価計算方法を伝授します!

切削加工における正確な原価計算方法とコストダウンの進め方

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
切削加工コストダウン
セミナーNo.
190729
開催日時
2019年07月18日(木) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
江東区産業会館 第5展示室
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
■ 会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ・1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
■ 学生価格は、教職員や研究員、企業に在籍されている学生には適用されません。
また、当日学生証をご持参ください。
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
資料・昼食付
講座の内容
受講対象・レベル
切削加工の技術者や管理者、生産技術者、見積もり担当者、設計者など。
必要な予備知識
切削加工の知識があれば、より分かり易いと思います
習得できる知識
・切削加工品のきわめて正確な原価計算方法が習得できます。
・切削加工品の「原価構成項目と原価率表」による簡易原価計算方法が習得できます。
・本表にもとづく正しいコストダウン方法と現場での具体的なコストダウンの進め方が習得できます。
趣旨
 原価を知る事は「販売価格に設定、利益の設定、供促力の確保」の為に重要であり、その為には「正しい原価計算方法」を知る事が必要です。
しかし、これまで使われてきた「標準原価計算方法」や「実際原価計算方法」では、正しい原価を知ることは出来ませんでした。
 本セミナーの原価計算方法は、長年の切削加工実務、経営の経験から生み出したオリジナルの原価計算方法であり、大手自動車メーカでも採用されております。この原価計算方法を用いれば、切削加工の原価を克明に正しく計算できます。また、計算方法が少し複雑ですので、簡単に計算できる簡易原価計算方法も考案いたしました。簡単な演習を用意しておりますので、実際に行いながら習得していただきます。
 また、切削加工の原価を分析してみますと、原価を構成している項目の中で最も高い原価率となっているのは「機械加工費」です。コストダウンに関して、第一に取り組むべき課題は「機械加工費の削減」となります。
 本セミナーでは正しいコストダウンの進め方についても解説いたします。
プログラム
1.一般的な原価計算方法

2.簡易原価計算方法と見積り

 2-1 簡易原価計算方法
 2-2 原価率表による簡易原価計算方法と見積り
  2-2-1 ワーク図
  2-2-2 所要情報
  2-2-3 課題ワークの完成ツーリング資料
  2-2-4 原価率表による簡易原価計算と見積り

3.詳細原価計算用ツーリング資料の作成
 3-1 対象ワーク図
 3-2 使用機械
 3-3 所要情報
 3-4 詳細原価計算用ツーリング資料と説明

4.ツーリング資料を基にした「詳細原価計算とコスト分析」

5.切削加工作業の正しい「コストダウン方法」

 5-1 原価を構成する項目と原価率表の作成
 5-2 機械加工費のコストダウン
  ・実加工時間の短縮
  ・非切削時間の短縮
 5-3 時間チャージの低減
 5-4 工具コストの削減
 5-5 ワークコストの削減
 5-6 その他の項目のコストダウン

6.コストダウンの進め方の実例

7.実用切削速度について


 【質疑応答・名刺交換】
キーワード
切削,コストダウン,原価計算,原価率,ツーリング,セミナー,研修,講習
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索