初心者のための多変量解析 (2日間講座)
多変量解析の2日間講座。各日単独でもお申込いただけます。
セミナー概要
- 略称
- 多変量解析 (2日間)
- セミナーNo.
-
200174
- 開催日時
-
2020年01月31日(金)10:30~16:30
2020年02月19日(水)10:00~16:00 - 問い合わせ
- Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
- 開催場所
- 江東区文化センター 3F
- 講師
- (株)すうがくぶんか 教務部 部長補佐 伊集院拓真 氏
- 価格
- 非会員: 69,300円(税込)
会員: 63,800円(税込)
学生: 22,000円(税込) - 価格関連備考
- 会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で69,300円(税込)から
★1名で申込の場合、63,800円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計69,300円(2人目無料)です。
■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
■ 学生価格は、教職員や研究員、企業に在籍されている学生には適用されません。
また、当日学生証をご持参ください。
※2019年10月1日以降に開催されるセミナーの受講料は、お申込みいただく時期に関わらず消費税が10%になります。 - 持参物
- *本セミナーではPC実習がございます。ノートパソコン(統計ソフトRを予めインストールしておいてください。)をご持参ください。
- 備考
- 昼食(両日)・資料付き
講座の内容
- プログラム
- 各日の詳細プログラムは、以下よりご高覧ください。
1/31(金)
第1回多変量解析セミナー(重回帰分析、ロジスティック回帰分析、決定木・ランダムフォレスト)
https://www.rdsc.co.jp/seminar/200171
2/19(水)
第2回多変量解析セミナー(主成分分析、因子分析、クラスター分析)
https://www.rdsc.co.jp/seminar/200246
*第1回目を受講されていない方でも理解できる内容になっております。
お申込みについて
2日間お申込みされる際には、当ページよりお申込みください。
どちらか1日のみご参加の際には、上記リンク先よりそれぞれお申込みください。
関連するセミナー
- 12/12 スモールデータの収集・解析技術とその応用
- 12/19 チームをゴールまで導くリーダーがやっている目標達成の全技術
-
12/20 従来開発方法・実験計画法との比較で学ぶ、品質工学(タグチメソッド)
~技術・製品開発4大課題を解消するロバスト最適化開発法~ -
12/23 技術者・研究者のための内容が“明確に”伝わる技術文書作成入門
<演習付き> - 12/24 技術者・研究者のための実験計画法入門講座
-
01/21 決裁者にYes!と言わせる社内プレゼン&「資料作成・話し方」
ブラッシュアップ術2020 - 01/22 ワークショップで学ぶビジネスモデル構築手法
- 01/22 RとExcelを用いた食品安全のための基礎統計学
- 01/23 社内調整力を強化する「説得術」向上セミナー
- 01/24 技術者、研究者のための実践的な時間管理