原子間力顕微鏡(AFM)の基礎とポリマー材のナノスケール力学物性評価

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
原子間力顕微鏡
セミナーNo.
cmc180410
開催日時
2018年04月27日(金) 13:30~16:30
主催
(株)シーエムシー・リサーチ
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  48,888円 (本体価格:44,444円)
会員:  43,797円 (本体価格:39,815円)
学生:  48,888円 (本体価格:44,444円)
価格関連備考
48,000円(税込)※ 資料代含
※会員価格は 43,000円(税込)
★【会員特典】2 名以上同時申込で申込者全員会員登録をしていただいた場合、2人目以降は会員価格の半額です。
講座の内容
受講対象・レベル
・ 原子間力顕微鏡(AFM)を日常的に使ってはいるが像解釈に悩んでいる技術者の方
・ これからAFMを使ってみたいと考えている方
習得できる知識
AFMの動作原理、AFM位相像の正しい解釈方法、ナノスケール力学物性評価の手順、ポリマーアロイ・ブレンド・コンポジット、ゴム・エラストマーなどの実例
趣旨
 原子間力顕微鏡(AFM)は材料研究開発の現場で利用が進む新しいタイプの顕微鏡である。市場調査の結果によると、特にポリマー材料への応用が進んでいることもわかっている。構造分析のみならず力学物性などの他の顕微鏡では得難い情報を与えることもAFMの大きな魅力である。本講座では、AFMで得られる画像の解釈に必要ないくつかの勘所を、実例をもって紹介する。この講座を受けることでAFMの基礎的な知識を得ることができる。
 さらにどのようにしてナノスケール力学物性評価が可能となるのか、またそれによってどのような世界が広がるのかについて学ぶことができる。
 また、講師は、革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)『超薄膜化・強靭化「しなやかなタフポリマー」の実現』や戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)『革新的構造材料「高分子の劣化・破壊現象のナノスケール観測」』など多くのプロジェクトメンバーであり、これらのプロジェクトに関連した高分子材料研究に関するトピックスをご紹介いただく。
プログラム
1.AFMの基礎
 1.1 AFMの動作原理
 1.2 タッピングモード位相像の意味

2.ナノスケール力学物性評価
 2.1 接触力学の基礎
 2.2 弾性率像の測定手順
 2.3 ISO標準化動向
 2.4 ポリマー材料への適用事例

3.粘弾性評価への応用
 3.1 粘弾性の基礎
 3.2 応力緩和像
 3.3 損失正接像

4.ホットトピックス~国プロにおける高分子材料研究
 4.1 タフなポリマーに求められるもの
 4.2 材料研究と数学の協奏 
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索