ガラスおよびガラス融液の熱的性質やガラスの破壊を材料・破壊力学の基礎からメカニズムまで解説!
さらに、ガラスに特徴的な変形機構や本質強度測定法など最近の研究成果についても紹介します!!

ガラスの破壊メカニズムの理解と実強度への応用
~ガラスの強さはどのようにして決まるのか~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
ガラス破壊
セミナーNo.
st151127
開催日時
2015年11月27日(金) 13:00~16:30
主催
サイエンス&テクノロジー(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
きゅりあん 4F 第2特別講習室
価格
非会員:  44,000円 (本体価格:40,000円)
会員:  41,800円 (本体価格:38,000円)
学生:  44,000円 (本体価格:40,000円)
価格関連備考
43,200円 (会員受講料 41,040円 )
定価:本体40,000円+税3,200円
会員:本体38,000円+税3,040円
【2名同時申込みで1名分無料(1名あたり定価半額の21,600円)】
  ※2名様とも会員登録をしていただいた場合に限ります。
  ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
  ※3名様以上のお申込みの場合、上記1名あたりの金額で追加受講できます。
  ※受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
備考
※資料付
講座の内容
受講対象・レベル
ガラスの強度に興味がある方、困っておられる方
趣旨
 ガラスは脆く(もろく)壊れやすい材料である。ガラスを強くするためには、ガラスの壊れやすさを理解する必要がある。
 本講演では、材料力学や破壊力学の基礎から始めて、ガラスの破壊のメカニズムを分かり易く解説する。さらに、ガラスに特徴的な変形機構や、本質強度測定法など最近の研究成果についても紹介する。
プログラム

1.材料力学と破壊力学の基礎
  1.1 応力・ひずみ・弾性率
  1.2 弾性変形と塑性変形,脆性破壊と延性破壊
  1.3 理論強度と実強度
  1.4 応力拡大係数と破壊靱性値
  1.5 破壊強度とワイブルプロット
  1.6 疲労破壊

2.ガラスの押し込み試験
  2.1 ガラスの硬度測定
  2.2 押し込み破壊靱性値
  2.3 脆さ評価
  2.4 クラック発生荷重

3.ガラスの高密度化
  3.1 ガラスの高密度化現象
  3.2 押し込み誘起高密度化
  3.3 損傷性,脆性評価に高密度化が及ぼす影響

4.ガラスの本質強度
  4.1 本質強度とは
  4.2 ファイバー2点曲げ試験法
  4.3 ガラスの本質強度の組成依存性

5.強化ガラス
  5.1 ガラスの強化法
  5.2 強化ガラスの最近のトピック

6.まとめ


□質疑応答・名刺交換□
 

関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索