★ 丸1日で速習します! 自動車用センサ技術を徹底網羅!
★ 基礎からどこに何が必要でどのような技術か?基本構成・構造・動作原理・設計がわかる!

自動車用センサ技術のすべて。【WEBセミナー】
~各種センサの詳細を系統的に理解する講座~

※会場受講の方はこちらからお申し込みください。

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
自動車用センサのすべて【WEBセミナー】
セミナーNo.
st2009050
開催日時
2020年09月10日(木) 10:30~16:30
主催
サイエンス&テクノロジー(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  35,200円 (本体価格:32,000円)
会員:  33,440円 (本体価格:30,400円)
学生:  0 (本体価格:0)
価格関連備考
定 価 :1名につき 35,200円(税込)
会員価格:1名につき 33,440円 2名の場合 49,500円、3名の場合 74,250円(税込)

※上記会員価格は受講者全員の会員登録が必須となります。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。
備考
※資料・会場受講は昼食付
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※講義中のパソコン使用はキーボードの打音などでご遠慮いただく場合がございます。

※WEBセミナーの視聴方法など詳細については、申込後(主催者から)ご連絡いたします。
講座の内容
習得できる知識
・マイクロセンサの基本構造・動作原理
・自動車用センサの基本構成・設計ポイント
・基礎的な自動車用センサの設計手法
趣旨
 エンジン制御の電子化からスタートしたカーエレクトロニクスはその後自動車の各種のシステムへと波及し、自動車は走るエレクトロニクスと言われるほどに発展してきました。これら車載電子システム実現のためのキーデバイスの一つがセンサであり、自動車用センサは1980年代後半からのMEMSセンサ実用化とも相まって飛躍的な進化を遂げてきました。
 本講演の前半ではこれら自動車用センサの概要と発展の歴史、特にその中で中心的な役割を果たしてきたMEMSセンサの概要について、わかりやすく解説いたします。後半では加速度センサ、圧力センサ、エアフローセンサなど個別のセンサの詳細について系統的に解説し、さらに近年話題となっている自動運転に必要なITS用センサについても概略をお話ししたいと思います。
プログラム

1.自動車用センサの概要

2.自動車用電子システムとセンサ

3.自動車用センサの信頼性設計

4.半導体センサ

 4.1 半導体センサの概要
 4.2 半導体センサの特徴
 4.3 MEMSセンサ開発の歴史
 4.4 マイクロマシーニング技術

5.加速度センサ
 5.1 基本構造と検出方式
 5.2 加速度センサの開発例

6.角速度センサ
 6.1 基本構造と検出方式
 6.2 角速度センサの開発例

7.圧力センサ
 7.1 基本構造と検出方式
 7.2 圧力センサの開発例

8.エアフローセンサ
 8.1 基本構造と検出方式
 8.2 エアフローセンサの開発例

9.磁気式回転センサ
 9.1 基本構造と検出方式
 9.2 各種磁気センサの開発例

10.ITS用センサ
 10.1 各種ITS用センサの概要
 10.2 ITS用センサの開発例

11.自動車用センサの今後の展望

 □質疑応答・名刺交換□
 (※ 会場受講者・・・質疑応答&名刺交換が可能です。講師メールに質問可能です。)
 (※ Live受講者・・・チャット機能で質疑応答が可能です。講師メールに質問可能です。)

関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索