光学用透明樹脂の屈折率・複屈折・透明性、制御と予測技術

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
光学用透明樹脂
セミナーNo.
stb151206
開催日時
2015年12月14日(月) 10:30~16:30
主催
S&T出版(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  50,722円 (本体価格:46,111円)
会員:  48,176円 (本体価格:43,796円)
学生:  50,722円 (本体価格:46,111円)
価格関連備考
49,800円 案内会員価格 47,300円 ※昼食・資料代を含む
<1名様分の受講料で2名様まで受講できます。>
 ※2名様ご参加は同一会社・法人からの同時申込に限ります。
 ※2名様ご参加は2名様分の参加申込が必要です。ご連絡なく2名様のご参加はできません。
 ※3名様以上のご参加は、追加1名様あたり10,800円OFFになります。
講座の内容
受講対象・レベル
高校の化学程度の知識は必要です。
習得できる知識
光学用透明ポリマー材料の開発、設計に必要な基礎知識が得られる。
趣旨
 透明ポリマーが、ディスプレイ用光学フィルム、光ディスク、光学レンズ、光ファイバー、タッチパネルなど各種光学部材に用いられている。さらに、次世代照明、フレキシブル有機太陽電池、フレキシブルディスプレイなど次世代光技術の実用化においても、透明ポリマー材料の果たす役割は大きい。各種光学部材の機能を高め、次世代技術を実用化させるには、屈折率制御、複屈折制御、高透明化などポリマーの光学特性を高性能化する必要がある。
 ここでは、透明ポリマーの屈折率を制御し、高透明化するための構造制御法、さらに屈折率および透明性をポリマーの化学構造のみから計算する予測システムについて解説させていただく。
プログラム
1. 透明ポリマーの基礎
 1.1. 透明になるポリマーとは
 1.2. 非晶構造とガラス状態

2. 屈折率制御と低複屈折化
 2.1. 屈折率制御
  2.1.1. 屈折率と分子構造
  2.1.2. 屈折率の波長依存性
  2.1.3. 屈折率の温度依存性
  2.1.4. 屈折率の制御、高屈折率化
  2.1.5. 透明ポリマーの屈折率予測システム
 2.2. 低複屈折化
  2.2.1. 複屈折と屈折率楕円体
  2.2.2. 配向複屈折
  2.2.3. 応力複屈折
  2.2.4. 複屈折の低減化

3. 光吸収・散乱メカニズムと高透明化
 3.1. 光吸収損失
  3.1.1. 電子遷移吸収
  3.1.2. 原子振動吸収
  3.1.3. ポリマーの分子構造と光吸収損失
  3.1.4. 光吸収損失の低減化
 3.2. 光散乱損失
  3.2.1. 光散乱法による高次構造解析
  3.2.2. 屈折率不均一構造と光散乱損失
  3.2.3. 高透明化のための高次構造制御
  3.2.4. ポリマーの分子構造と光散乱損失
  3.2.5. 光散乱損失の低減化
 3.3 高透明化
  3.3.1. 高透明ポリマーに要求される分子特性
  3.3.2. 高透明化のための分子設計
  3.3.3. 透明ポリマーの透明性予測システム

4. 透明ポリマーのエイジング
 4.1. ガラス状態とガラス転移温度
 4.2. 高分子ガラスの物理的エイジング
 4.3. エイジングによる光学特性変化
 4.4. 光学特性の安定性・信頼性
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索