2025年07月25日(金)
13:00~16:00
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp
問い合わせフォーム
名古屋市立大学 大学院薬学研究科 准教授 博士(薬学) 豊玉 彰子 氏
【専門】
コロイド、物理化学
【略歴】
1996年 名古屋工業大学 卒業
2001年 名古屋市立大学大学院薬学研究科博士後期課程修了
物質・材料研究機構ポスドク等を経て、
2006年 名古屋市立大学助教、
2012年 同講師 (14-18)さきがけ研究員(兼任)、
2021年 同准教授。
名古屋市立大学 大学院薬学研究科 コロイド・高分子物性学分野
非会員:
49,500円
(本体価格:45,000円)
会員:
46,200円
(本体価格:42,000円)
学生:
49,500円
(本体価格:45,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
★1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
■会員登録とは? ⇒
よくある質問
・資料付(PDFデータでの配布)
※紙媒体での配布はございません。
※資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】
1)Zoomを使用されたことがない方は、
こちら からミーティング用Zoomクライアントを
ダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
2)
セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたに
ついては
こちら をご覧ください。
3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始
10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加
ください。
界面科学関連企業にたずさわって2~3年の若手技術者や新人の方。
特に予備知識は必要ありません。基礎から解説いたします。
界面活性剤は親水部と疎水部からなる両親媒性分子で,集合体を形成することで様々な機能を発現する。このため, 洗剤, 化粧品, 食品や工業用品などの幅広い分野で利用されており,基本的な理解が重要となる。本講演では,界面活性剤の分子構造から,集合体形成・機能発現などの界面科学現象の基本的な特性について,物理化学的な視点から紹介する。
1. はじめに
2. 界面、界面張力
3. 界面活性剤I
3-1 構造と分類
3-1 吸着挙動
3-2 ぬれ性
4. 界面活性剤II
4-1 集合体形成
4-2 可溶化、乳化
5. 最近の研究から
6. おわりに
界面活性剤,界面張力,ぬれ性,可溶化,乳化,講演,セミナー,研修