⭐用途・目的に応じた金属ナノ粒子の設計や、光エネルギーを有効活用するための金属ナノ粒子の利用法について学べます
こちらは3/6実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。期間中何度でも視聴できます
1. はじめに
1-1. エネルギーの現状
1-2. 再生可能エネルギーの可能性と問題点
1-3. 光エネルギーと金属ナノ粒子
2. 金属ナノ粒子
2-1. 金属ナノ粒子の基本特性
2-2. 金属ナノ粒子の合成と特性制御
2-3. センシングへの応用
2-4. 形状異方性金属ナノ粒子
2-5. 金属ナノ粒子の二次元アレイ
3. 金属ナノ粒子の光エネルギー捕集効果に着目した応用
3-1. 光励起効率の向上機構
3-2. 蛍光増強
3-3. 光電変換効率の向上
3-4. 光触媒効率の向上
4. 金属ナノ粒子/半導体界面でのプラズモン誘起電荷分離を利用した応用
4-1. 光エネルギー捕集効果との機構の違い
4-2. 光電変換
4-3. 光触媒
4-4. その他の応用可能性
5. 総括と今後の展望