技能伝承の基礎知識から実践的アプローチ【LIVE配信】
~匠の技を次世代につなぐポイントを成功・失敗事例を交えて伝授します~

~AI・IoTツールの活用法や心理的要素・コミュニケーション技術まで~

※オンライン会議アプリZoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。

セミナー概要
略称
技能伝承【WEBセミナー】
セミナーNo.
2506140
開催日時
2025年06月09日(月) 13:00~17:00
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
講師
フクトコンサルティング 代表 福富 昇 氏

<略歴>
日立製作所にて、家電、環境設備、大型産業装置等の製造、生産技術に従事。その後、日立製作所社内事業所や取引先の生産改善指導、人材育成指導に携わる。
2017年 人づくりとモノづくりのコンサルタントとして独立。中小企業の経営改善および
製造現場の生産性改善指導、人財育成支援を実施中。
<学協会での役職>
1.日本技術士会登録経営管理チーム 会長
2. 脱炭素化支援株式会社 上席専門員
<専門>
 生産改善(生産性向上、リードタイム短縮、コスト低減等)、モノづくり人財育成、
価格
非会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
会員:  44,000円 (本体価格:40,000円)
学生:  49,500円 (本体価格:45,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
 ・1名で申込の場合、44,000円(税込)へ割引になります。
 ・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
 ・3名以上での申込は1名につき24,750円
会員登録とは? ⇒ よくある質問
持参物
受講にはWindowsPCを推奨しております。
タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
備考
資料付

【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】
1)Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントを
  ダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
2)セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたに
  ついてはこちらをご覧ください。
3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始
  10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加
  ください。

・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
講座の内容
習得できる知識
1. 技能伝承の課題と対応策
2. 実践的な技能伝承手法の活用
3. 技能伝承を成功させる人的要素の理解と実践
4. 体系的な技能伝承プランの作成方法
5. 成功・失敗事例からの実践的教訓
趣旨
 本セミナーは、企業における技術・ノウハウの継承を効果的に実現するための総合的プログラムです。技能伝承の基礎知識から実践的アプローチ、そして円滑な伝承を支えるコミュニケーションスキルまでを解説します。
 まずは、技能伝承の定義や重要性、現代企業が直面する課題と解決事例を学びます。次に、実務に直結するOJT手法や文書化のテクニック、デジタルツールの活用法を習得。さらに、技能伝承の成否を左右する心理的要素やコミュニケーション技術を深く掘り下げます。最後にまとめとして、本セミナーの振り返りと、今後の技能伝承の行動計画について解説します。ベテラン社員の貴重なノウハウを次世代に効率よく引き継ぎ、組織の競争力を持続的に強化するための実践的知識とスキルを提供します。技能伝承がうまく進まないと悩んでいる企業の経営者や現場責任者にお勧めのセミナーです。
プログラム

1.はじめに
 1-1.日本企業を取り巻く環境
 1-2.今なぜ技能伝承か
 1-3.技能伝承の現状

2.技能伝承の基本
 2-1.技能伝承の定義
 2-2.技能伝承の重要性
 2-3.技能伝承における現代の課題
 2-4.技能伝承が失敗する5つの要因と改善策
 2-5.技能伝承の成功事例と失敗事例

3.技能伝承の実践的アプローチ
 3-1.OJTとOFF-JT
 3-2.ノウハウの文書化
 3-3.IoT・AIを活用した最新技能伝承ツールの紹介
 3-4.技能伝承の効率化

4.技能伝承におけるコミュニケーションと心理的要素
 4-1.心理的安全性
 4-2.コミュニケーション
 4-3.若手社員の育成と中堅社員の役割
 4-4.技能伝承における指導法

5.技能伝承プラン
 5-1.技能伝承プランの要素
 5-2.技能伝承プラン作成の基本ステップ

6.おわりに
 6-1.全体のまとめと振り返り
 6-2.今後の技能伝承の行動計画
 6-3.組織文化としての技能伝承の定着

キーワード
技術伝承,暗黙知,形式知,プラン作成IoT,AI,指導法,技能伝承,セミナー
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索