モノ造りを通したオンリーワンの企業イメージ確立へ!
品質感強化を通してブランドイメージの強化策につなげる!!

感性価値管理手法としてのPQ(感性品質)と製品開発への適用
身近な製品を使った演習で特徴や導入手順などわかりやすく詳解!!

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
感性品質
セミナーNo.
170506
開催日時
2017年05月26日(金) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
江東区産業会館 第1会議室
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。

■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
昼食・資料付
講座の内容
習得できる知識
製品開発における感性価値の評価手法習得
感性価値の経営判断への反映方法
品質感創出へのアプローチプロセス
趣旨
 Perceived Quality(感性品質)は、品質感を中心とした「感性価値」を管理する手法として日産自動車で17年間にわたり実績を上げて来ました。これは、商品の感性的な付加価値を上げながらコストとの関係をマネージメントできる数少ないツールで、企業経営に於ける意思決定の拠り所として機能します。また同時に、企業がモノ造りを通して培って行く独自の品質感強化を通してブランドイメージの強化策ともなります。
 現代の大きな時代変化の中では、独自の感性的な付加価値向上は技術革新の方向性を考えるうえでも重要な指針となって来ます。モノ造りを通したオンリーワンの企業イメージ確立にPQ(感性品質)がお役に立つことでしょう。
 本セミナーは乗用車以外の身近な製品を使った演習を取り入れる事で、手法の特徴を分かり易く体験すると共に、様々な業種にも応用できるよう構成しました。
 
プログラム
0.初めに

1.乗用車開発の概要

 1-1.経緯
 1-2.品質管理の視点 
 1-3.感性とは
 1-4.日産PQの歴史

2.経営上の役割
 2-1.組織的位置付
 2-2.適用範囲の決定
 2-3.戦略の重要性
 2-4.適用事例
 2-5.技術的成果

3.評価体系
 3-1.PQ定義とは
 3-2.評価手法の特徴
 3-3.評価スケール
 3-4.ウエイト
 3-5.検証プロセス

4.評価演習

5.他分野への活用方法
 5-1.導入ステップ
 5-2.導入時の役割
 5-3.体制と人材

​【質疑応答・名刺交換】
キーワード
感性,価値,品質,管理,導入,事例,研修,講習会,セミナー
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索