~どうやったらやる気を出させることができるか~
モチベーションアップの実践法
※会場が変更になりました(2/16更新)
■変更前→ 江東区産業会館 第2会議室
■変更後→ 商工情報センター カメリアプラザ 9F 研修室(最寄駅:亀戸駅)
※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら
セミナー概要
- 略称
- モチベーション
- セミナーNo.
-
180230
- 開催日時
- 2018年02月23日(金)13:00~16:00
- 主催
- (株)R&D支援センター
- 問い合わせ
- Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
- 開催場所
- 商工情報センター(カメリアプラザ) 9F 研修室
- 価格
- 非会員: 49,980円(税込)
会員: 47,250円(税込)
学校関係者: 10,800円(税込) - 価格関連備考
- 会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。
■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問 - 備考
- 資料付
講座の内容
- 受講対象・レベル
- 部下や後輩を持つ方々
- 必要な予備知識
- 特に予備知識は必要ありません。
- 習得できる知識
- 部下や後輩のモチベーションを向上させる技術、チームや職場のモチベーションを高めるチーム開発の技術を理解できる
- 趣旨
- 部下のモチベーションマネジメントを行うための基本的な仕組みや、すぐに活用できる実践的なスキルを習得して頂きます。
本講座では最新の心理学、行動科学理論を活用したモチベーションマネジメントスキルをご紹介します。
本スキルを理解することでメンタルダウンを防止し、部下のモチベーションを高めること出来ます。また、1対1でモチベーションを高める技術だけでなく、職場のモチベーションを高める仕組み創りの方法についても事例を交えながらご紹介します。
多くのリーディングカンパニーで活用されているリーダーに必須のモチベーションマネジメントのスキルをたくさんのワークを通じて体験的にご理解いただきます。 - プログラム
- ・やる気が出ない理由、向上心が生まれない原因
・非終身雇用時代のキャリアマネジメント
(エンプロイヤビリティマネジメントの重要性)
・人を動かすコミュニケーション技術
重要感を高める聴き方の技術
共感の技術
やる気を阻害しない叱り方
・人のモチベーションを高める仕組み
~世界で活用されるモチベーション心理技術~
・メンタルダウンを防止する技術
・メンバーに情熱的なキャリアビジョンを描かせる技術
(ビジョニングの技術)
・メンバーのやる気を出させる仕組み創りと具体的な導入方法
・チームの一体感を高める技術
(チーム活性化/ODの技術)
(※上記項目は講演の際に前後する場合がございます。) - キーワード
- モチベーション,やる気,部下,チーム,仕組み,マネジメント,セミナー,研修,講習
関連するセミナー
- 04/25 分かる、伝わる、納得できる報告書・レポートの書き方
- 04/26 多変量解析・ノンパラメトリック手法 入門
- 04/26 トレンド分析の落とし穴と成功率を高めるビジネス活用法
- 04/26 研究開発成功のために必要な技術者思考とその実践
- 04/27 市場起点×コア技術戦略×オープンイノベーションによる三位一体の研究開発マネジメントの基礎とその活動
- 04/27 洗浄・超音波の基礎から学ぶ、超音波洗浄の実用技術とトラブル対策
- 05/10 新規事業成功へのステップアップ実践法
- 05/11 工場自動化設備導入の考え方【工場見学付】
- 05/17 研究開発部門における 「働き方改革」の考え方と推進ポイント
- 05/17 暗黙知としての実験技術の可視化と技術継承
関連する書籍・DVD
- 真のクリーン化をめざす!現場での効果的なクリーン化対策 ~動画付~
- 抗菌ペプチドの機能解明と技術利用
- 豪雨のメカニズムと水害対策
- デシカント空調システムの基礎理論と最新技術
- 抗菌剤・抗カビ剤・抗ウイルス剤の基礎と応用
- テルペン利用の新展開
- 特許情報分析(パテントマップ)から見た食器の洗浄、乾燥機
- 特許情報分析(パテントマップ)から見たマニピュレーター
- 特許情報分析(パテントマップ)から見たボイラー〔2015年版〕
-
特許情報分析(パテントマップ)から見た液体または蒸気による洗浄技術