絶縁劣化メカニズム(特に部分放電現象)から部分放電検出の最新技術動向、劣化評価法まで実例を交えて解説します!

高分子絶縁材料の劣化メカニズムと部分放電計測ならびに寿命評価【LIVE配信】
※本セミナーはZOOMを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はございません。

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
高分子絶縁劣化【WEBセミナー】
セミナーNo.
200527
開催日時
2020年05月19日(火) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  55,000円 (本体価格:50,000円)
会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
学生:  55,000円 (本体価格:50,000円)
価格関連備考
会員登録していただいた場合、55,000円(税込)から49,500円(税込)に割引になります。
会員登録とは?⇒よくある質問
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
資料付き

【LIVE配信セミナーとは?】
・本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
・「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロードするか、ZOOM を
  ダウンロードせず、Web ブラウザから参加するかの2種類がございます。
  ZOOM WEBセミナーのはじめかたをご覧ください。

・お申込み後、自動返信の確認メールが届きます。
 一部メールが通常セミナー形式(受講券、請求書、会場の地図)になっておりますが
 LIVE配信のみのセミナーです。
・お申込み後、接続テスト用のURL(https://zoom.us/test)から
「ミーティングテストに参加」を押していただき動作確認をお願いします。
・後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
・セミナー開催日時の10分前に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
・セミナー資料は郵送にて前日までには、お送りいたします。
・ご質問については、オープンにできるご質問をチャットにご記入ください。
 個別(他社に知られたくない)のご質問は後日メールにて講師と直接お願いします。
・タブレットやスマートフォンでも視聴できます。

講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの
複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
講座の内容
受講対象・レベル
・ゴム・プラスチックなど高分子材料に関連する技術者、開発者
・高分子材料を用いた製品に関わる技術者、開発者、品質保証担当者
 
習得できる知識
・高分子材料の劣化メカニズムの基礎
・高分子材料の放電劣化
・高分子材料に対する部分放電計測
・高分子材料の寿命予測
 
趣旨
 ゴム・プラスチックに代表される高分子材料は使用環境に存在する劣化因子により劣化を生じ、寿命を迎え時には大事故につながることさえある。したがって、高分子材料を有効に使用するためには劣化を正しく理解し、適切な劣化対策を施す必要がある。
 そこで、本講ではまず劣化メカニズム、特に影響の大きい部分放電現象を概説する。続いて、部分放電検出の最新技術動向を解説する。また、各種ポリマーの弱点を中心にポリマー選択の際の注意点や、高分子材料の劣化評価法について実例を交えて解説する。さらには、寿命予測の基本的な考え方やポイントを解説し、予測された寿命の正しい解釈について説明する。
 
プログラム

1.絶縁材料の概要
  1.1 絶縁材料とは?
  1.2 物質の分類
  1.3 電気絶縁材料の分類
  1.4 固体材料の種類
  1.5 高分子材料の種類

2.ナノ電気電子材料の基礎
  2.1 数密度
  2.2 物質の構造と電子状態
  2.3 化学結合
  2.4 格子間隔

3.高分子絶縁材料の劣化メカニズム
  3.1 劣化因子と劣化モード
  3.2 熱劣化と劣化モード
  3.3 放電による劣化
  3.4 表面汚損による劣化
  3.5 化学反応劣化と光による劣化

4.気体の放電
  4.1 放電現象を支配する種々の要因
  4.2 分子の熱運動
  4.3 荷電粒子の運動
  4.4 気体における荷電粒子の発生と消滅
  4.5 火花放電
  4.6 定常気体放電
  4.7 部分放電

5.液体の放電
  5.1 絶縁油の種類
  5.2 液体の電気伝導
  5.3 液体の絶縁機械メカニズム
  5.4 液体の絶縁破壊特性

6.固体の放電
  6.1 固体の放電
  6.2 分極と分極電荷
  6.3 電圧波形と電圧分担
  6.4 絶縁破壊を引き起こす要因
  6.5 誘電体の絶縁破壊メカニズム
  6.6 絶縁材料の劣化と防止策

7.高分子絶縁材料の絶縁破壊
  7.1 電圧-時間特性
  7.2 エポキシ樹脂注型品の電圧-時間特性
  7.3 変圧器用絶縁物の部分放電開始電圧に対する電圧-時間特性
  7.4 エポキシ樹脂注型品のV-n特性
  7.5 トリーイング
  7.6 複合誘電体の放電

8.高電圧試験と部分放電試験
  8.1 高電圧試験の種類
  8.2 絶縁特性試験
  8.3 雷インパルス試験
  8.4 長時間交流試験の有効性
  8.5 部分放電計測
  8.6 高周波変流器法
  8.7 音響センサ法

9.部分放電から発生する電磁波の検出
  9.1 部分放電パルス電流波形
  9.2 部分放電からの電磁波の発生
  9.3 マイクロ波パッチアンテナ
  9.4 容量型センサ

10.マグネットワイヤ絶縁と部分放電試験
  10.1 インバータサージの特徴と部分放電測定における課題
  10.2 巻線における部分放電の種類
  10.3 マグネットワイヤ絶縁における部分放電の発生原因
  10.4 インバータサージに対する部分放電測定法
  10.5 部分放電に伴う電磁波の発生源

11.絶縁劣化診断と寿命予測
  11.1 運転保守管理
  11.2 故障曲線
  11.3 反応速度論による寿命予測
  11.4 絶縁特性の劣化要因
  11.5 保守点検と寿命予測の事例

スケジュール
10:30~16:30 講義
12:00~12:45 昼休憩
12:45~14:20 講義
14:20~14:30 休憩
14:30~16:30 講義

※10:20にはログインをお願いします。開始後のスケジュールは当日の進行状況により変更する可能性がございます。
キーワード
高分子、材料、絶縁、劣化、破壊、放電、試験、評価、寿命、予測
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索