☆分離・培養・同定の基礎からトラブル時の実践的な対処法まで幅広く学べます!
☆取り扱い手法のみならず、実際の試験で起きる問題点や疑問点を交えながら解説!

微生物取り扱いの基礎と微生物トラブル再発防止に向けた取り組み【LIVE配信】
※オンライン会議アプリzoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
微生物【WEBセミナー】
セミナーNo.
211015
開催日時
2021年10月26日(火) 13:00~17:00
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
会員:  46,200円 (本体価格:42,000円)
学生:  49,500円 (本体価格:45,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
 ★1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
備考
・本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。

【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】
1)Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
2)セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたについてはこちらをご覧ください。
3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。

・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
講座の内容
趣旨
 私たちの生活環境や製品の製造現場において、細菌やカビなどの微生物は、環境や健康にさまざまな被害をもたらすことがあります。これらの問題に対処するため、被害をもたらす原因の特定に向けて、どのような方法を選択し、試験を行うべきか、今後防止するためにはどのような対策をとって行くべきか、本講演では解説していきます。また、多くの書籍等において手法は知ることができますが、手法の解説にとどまらず、実際の試験で起きる問題点、疑問点を交えながら説明を進めていきます。
プログラム

 1.微生物とは
  1-1細菌、酵母、カビの違い
  1-2増殖に必要な条件
  1-3滅菌?除菌?抗菌?
  1-4生活環境や製品の製造現場において問題となりやすい要素

 2.微生物実験の基本操作
  2-1無菌操作
  2-2培地の選択
  2-3細菌、酵母、カビの違いが及ぼす各試験方法への影響
  2-4規格試験とその活用方法

 3.分離・培養・同定方法
  3-1分離・培養方法の基礎
  3-2各種同定方法(形態学、生化学、遺伝学)
 
 4.再発防止に向けた各種試験方法
  4-1微生物トラブルの対策における基本的な考え方
  4-2環境を調べる
  4-3対策の有効性を調べる

 5.微生物の保存管理など
  5-1各保存方法のメリット、デメリット
  5-2シードロット管理
  5-3実際の運用方法
 

キーワード
微生物、分離、培養、同定、研修、セミナー
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索