★プラスチックゴミによる環境汚染が社会問題(マイクロプラスチック問題)になっている中、改めて注目されている生分解性プラスチック!
★生分解メカニズム、評価方法、規格・認証を正しく学び、材料設計・製品開発に生かそう!

生分解性プラスチック材料設計のための基礎講座【LIVE配信】
※本セミナーはZoomを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はできません。

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
生分解性プラスチック【WEBセミナー】
セミナーNo.
211101
開催日時
2021年11月16日(火) 12:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
会員:  46,200円 (本体価格:42,000円)
学生:  49,500円 (本体価格:45,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
 ・1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
 ・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
会員登録とは? ⇒ よくある質問
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
・本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーです。

・セミナー資料は事前にPDFでお送りします。セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。この点にご了承の上、お申し込みください。


【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】

1.Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードして下さい。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。

2.セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたについてはこちらをご覧下さい。セミナー開始直前のトラブルについては対応いたしかねますのでご了承下さい。

3.開催日の数日前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加下さい。
講座の内容
習得できる知識
・生分解性プラスチック
・生分解性プラスチックの分解
・生分解性プラスチックの規格,認証
・生分解性プラスチックの設計要件
 
趣旨
 プラスチックゴミによる環境汚染が社会問題となっており,その解決策の一つとして生分解性プラスチックが注目されています。
 本講義は,生分解性プラスチックを正しく理解していただき,各分野でこれを活用いただくために行われます。
 
プログラム

1.生分解性プラスチックとバイオマスプラスチックの必要性と背景

2.生分解性プラスチック(生物により分解するプラスチック)
  2-1.化学合成系
  2-2.生合成系

3.生分解性発現機構
  3-1.生分解機構(生物および非生物劣化、酵素分解、微生物分解)
  3-2.プラスチックを分解する酵素
  3-3.プラスチックを分解する微生物

4.生分解性評価法
  4-1.酵素分解法
  4-2.微生物分解法
  4-3.その他

5.生分解性プラスチックの規格および認証
  5-1.安全性評価

6.生分解性プラスチックの生分解性と構造との関係
  6-1.一次構造
    A)分子量
    B)立体規則性,共重合組成
    C)その他
  6-2.高次構造
    A)結晶化度

7.海洋における生分解性プラスチック

8.生分解性プラスチック設計

スケジュール
12:30-14:30 講義
14:30-14:40 休憩
14:50-16:30 講義

※講義の進行状況により多少前後いたします。
キーワード
生分解性、マイクロ、プラスチック、生物、微生物、評価、海洋、汚染、規格、ポリ乳酸
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索