★技術者にも理解しやすく実践できるように、論理的に構成された文書を書く方法を実習を交えて解説します!
※本セミナーはZoomを使ったLIVE配信セミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。
1.はじめに
2.文書が分かりにくいのは、なぜかを考える
2-1 口頭と文書の大きな違い
2.2 文書を作成するのは何のため?
2-2-1 文書が必要となる理由
2-2-2 文書を書く目的と伝えたいこと
2-2-3 仕事・業務で使う文書の種類と伝えること
2-3 分かりにくいは、なぜ起きるのか?
2-4 技術者にありがちな誤解に気づく
3.ロジカルシンキングとロジカルライティング
3-1 分かりやすさはロジカルで実現できる
3-2 「伝わる」文書を作成するには
3-3 分かりやすく書くロジカルライティングとは
3-4 文書を作成する3ステップ
4.分かりやすい文書を書くための技術
4-1 ロジカルライティングの基本
4-2 ステップ1:内容を体系的に整理して構造化する
4-2-1 ロジックと文書を対応付ける
4-2-2 結論へ導く論理の組み立て
4-2-3 文書の目的と結論を整合させる
4-3 ステップ2:文書にする時の構成の仕方
4-3-1 分かりやすく全体構造を伝える
4-3-2 頭括構成と尾括構成とは?
4-3-3 サンドイッチ法とは?
4-3-4 SDS法とPREP法
4-3-5 項目の順序を工夫する
4-4 ステップ3:分かりやすい文章を書くために
4-4-1 シンプルではっきりした文章を書く
4-4-2 事実と意見は分けて伝える
4-4-3 技術者にありがちなクセ
4-4-4 言葉の使い方と注意点
4-4-5 推敲する時のポイントとコツ
5.ロジカルライティングの実践と応用
5-1 いろいろな文書への応用
5-1-1 論文・技術説明の書き方
5-1-2 提案書・企画書の書き方
5-1-3 報告書の書き方
5-2 ケース問題を用いたライティング演習
5-3 ロジカルライティングを使いこなすには?
5-4 ロジカルのスキルを磨く
6.まとめと振り返り
【質疑応答】