1.ポリイミドの定義、歴史
2.ポリイミドの機能化と分子設計
 2.1 合成
 2.2 ポリイミドの種類(熱硬化、熱可塑、変性)
 2.3 硬化条件と物性の関係
 2.4 構造と熱安定性の関係
 2.5 構造と熱膨張率の関係
 2.6 構造と着色の関係
 2.7 構造と誘電特性の関係
 2.8 感光性ポリイミド
3.ポリイミドの展開
 3.1 半導体、電子部品用途
 3.2 ディスプレイ用途
 3.3 分離膜用途
 3.4 電池用途
4.まとめ
 
【質疑応答】