外部刺激により光学物性を可変する材料と用途開発

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
調光材料
セミナーNo.
cmc180509
開催日時
2018年05月25日(金) 13:30~16:30
主催
(株)シーエムシー・リサーチ
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
価格
非会員:  48,888円 (本体価格:44,444円)
会員:  42,778円 (本体価格:38,889円)
学生:  48,888円 (本体価格:44,444円)
価格関連備考
1名につき、48,000円(税込)※ 資料代含

※会員価格は 42,000円(税込)
★【会員特典】2 名以上同時申込で申込者全員会員登録をしていただいた場合、2人目以降は会員価格の半額です。
講座の内容
受講対象・レベル
大学・公的機関等研究者、企業研究者、材料メーカー、部材メーカー、エレクトロニクスメーカー、建材メーカーなど
習得できる知識
調光材料のトレンド、さまざまな変化モード、期待するアプリケーションなど
趣旨
 さまざまな外部刺激(電気、熱、光、ガスなど)により透過率、反射率、色など光学物性を可変する材料は調光材料と呼ばれ、注目が寄せられている。最近ではその作製方法として、スパッタ法など物理プロセスのみならず化学的な合成プロセスを利用したものも増えてきており、トレンドも多岐に渡る。本講演では、これら材料の現状について種々原理およびプロセス開発について、大きな用途の一つである調光窓を例として紹介する。
プログラム
1. 調光材料の種類と原理
 1-1. エレクトロクロミック
 1-2. ガスクロミック
 1-3. フォトクロミック
 1-4. メカノクロミック
 1-5. ソルバトクロミック、など

2. エレクトロクロミックを例にした調光材料のトレンド
 2-1. 材料
 2-2. 作製方法
  2-2-1. 物理プロセス(ドライ)
  2-2-2. 化学プロセス(ウェット)
 2-3. 性能・スペック
  2-3-1. 光学特性(透過率、反射率、色)
  2-3-2. 応答速度
  2-3-3. 耐久性
  2-3-4. 耐候性
  2-3-5. 課題、など

3. さまざまな用途開発と今後の展開
 3-1. 既存のさまざまな製品
 3-2. 期待する新たなフィールド・アプリケーション、など
 3-3. 今後の展開
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索