新規事業立ち上げのためのCVC活用の仕方
~ベンチャーとの連携で次の時代の収益の柱をつくる~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
新規事業立ち上げ
セミナーNo.
ssk190303
開催日時
2019年03月13日(水) 14:00~17:00
主催
(株)新社会システム総合研究所
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
価格
非会員:  32,694円 (本体価格:29,722円)
会員:  32,694円 (本体価格:29,722円)
学生:  32,694円 (本体価格:29,722円)
価格関連備考
1名につき 32,100円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,000円(税込)
講座の内容
趣旨
 事業には、ライフサイクル(寿命)があるため、企業は、継続して新規事業を立ち上げていく必要がある。その際、自社内でイノベーションが生み出されればよいが、新しい技術やアイディアが生み出されない場合には、「オープン・イノベーション戦略」で外部からそれらを獲得していくことが必要となる。その際に最も有力なツールとなるのが「コーポレート・ベン
チャーキャピタル」(CVC)である。特に内部留保を有する企業にとっては、CVCの設立と運営、ベンチャーへの投資は、経営の大きなテーマとなる。
 当セミナーでは、CVCの設立、どのようなベンチャーにどのように投資し、そして、投資先ベンチャーとの協業による新規事業立ち上げをいかに行っていくかについて、講師が実際に日々行っている業務を踏まえて、徹底解説する。
プログラム
1.2019年と2020年は、CVC設立が経営の大きなテーマとなる! 

2.なぜ、新規事業のために、ベンチャーに投資をする必要があるのか? 

3.新規事業の壁と対策:
  「イノベーションのジレンマ」と「オープン・イノベーション」
 
4.一般的なベンチャーキャピタルとCVCの違いは何か? 
  ストラテジック・リターンの獲得
 
5.CVC設立の形態、運営、報酬、困難さ、権限委譲、リスク管理、決算
 
6.どのようなベンチャー企業に投資するか、
  どのように見つけるか、どのように交渉するか? 

7.投資の意思決定方法、デュー・ディリジェンス(投資審査)、
  DDや発掘の外部委託や提携 

8.投資先ベンチャー企業との連携による新規事業立ち上げをどのように進めるか? 

9.投資先ベンチャー企業同士の連携、投資したが不成功・失敗となった案件の処理 


10.質疑応答 
(新規事業立ち上げがなかなか進まない、推進にあたって課題を抱えている、 
 どのようなCVC設立の仕方が自社に向いているのかなどのご質問にもお答えします。)
関連するセミナー
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索