ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【『消耗せずに成果が出る情報の捨て方』の著者による特別講座】

情報過多時代の余計な情報の捨て方【WEBセミナー】
〜捨てれば捨てるほど仕事が捗り、成果を出せる方法〜

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
情報の捨て方【WEBセミナー】
セミナーNo.
ssk250104
開催日時
2025年01月17日(金) 14:00~16:00
主催
(株)新社会システム総合研究所
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員: 33,550円(税込)
会員: 33,550円(税込)
学生: 33,550円(税込)
価格関連備考
1名につき 33,550円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

※請求書(PDF)は主催会社より代表者のメールアドレス宛にご案内します。
※原則PDFでの送付となりますが、原本郵送をご希望の場合は
 「郵送希望」の旨をお申込フォームのコメント欄にご記入ください。
備考
※ご希望の受講方法(「ライブ配信」または「アーカイブ配信」)をお申込時「コメント欄」にご記入ください。

■ライブ配信について
<1>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLをお送り致します。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。可能な限り講義に盛り込んでいただきますのでお申込フォームのコメント欄にご記入ください。
講座の内容
受講対象・レベル
・情報収集に時間がかかり過ぎていてお悩みの方
・質の悪い情報収集やニセ情報の見分けが出来ずお悩みの方
・情報がいかに仕事の運命を決めてしまうかピンときていない方
・自身の生産性を誰よりも上げて社内で評価されたい方
などにご関心のある方々が対象となる講義です。
趣旨
スマホの浸透で我々現代の人間が一日に浴びる情報量は、平安時代の一生分、江戸時代の一年分となったと言われています。ベッドの上で寝転んで親指一つで世界中の情報を取得できるようになりました。しかしそれらの情報は全てが真実とは限りません。いえ、SNSを巧みに利用しフェイクニュースさえ氾濫する様になった、というのが今の時代です。仕事で情報収集は欠かせませんが、本当にWEBやSNS、あるいはCheGPTから得られる情報は使えるのでしょうか?
今回のセミナーでは、10万部を超えるベストセラーとなった 『トヨタの会議は30分』 の著者である戦略コンサルタントの山本大平氏にご登壇頂き、最新刊『情報の捨て方』より現代のビジネスパーソンにとっては必須となる「情報活用術」について講義を行って頂きます。
特に、出来る仕事人は情報をどのように活用しているのか、またはなぜ情報収集の適切化を図るべきなのか、について下記の内容に添いながら講義を頂きます。今回の講義では、管理職の方々はもちろんのこと、担当者レイヤーの方々までと幅広くご参加いただける内容になっております。
プログラム

1.PDCAのツボは情報取得にあり
 (1)Planningの前に必要となる「C」の役割
 (2)あなたの知る現状は本当の現状ではない
2.捨てる情報との残すべき情報
 (1)SNSとWEB記事の読み解き方
 (2)ハーバードの研究論文は10年後もそのままなのか
 (3)情報迷子にならないために
3.情報巧者はビジネスを制す
 (1)ドラマ「VIVANT」に習う情報の価値
 (2)自分だけの価値ある情報を得るためには?
 (3)情報を制するはビジネスを制す
4.質疑応答

関連するセミナー
関連する書籍
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索