省エネ型廃水処理や小型電源などとして注目されている微生物燃料電池。
微生物発電のメカニズムや微生物燃料電池の構造といった基礎から、バイオマス発電・廃水処理・小型電源・田んぼ発電等の微生物燃料電池の各種応用展開、さらに微生物電気分解・電気合成による水素生産・有用物質生産まで詳しく解説します。

微生物燃料電池の基礎と応用および電気化学活性菌利用の最新動向【WEBセミナー】
~微生物燃料電池の原理・構造から、バイオマス発電・廃水処理・小型電源等の応用まで~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
微生物燃料電池【WEBセミナー】
セミナーNo.
st220506
開催日時
2022年05月27日(金) 13:00~16:30
主催
サイエンス&テクノロジー(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  35,200円 (本体価格:32,000円)
会員:  33,440円 (本体価格:30,400円)
学生:  35,200円 (本体価格:32,000円)
価格関連備考
定 価 :1名につき 35,200円(税込)
会員価格:1名につき 33,440円 2名の場合 44,000円、3名の場合 66,000円(税込)

※上記会員価格は受講者全員の会員登録が必須となります。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※他の割引は併用できません。
※セミナー請求書は代表者のメールアドレスにPDFデータを添付しお送りいたします。
備考
※資料付
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

【ライブ配信(Zoom使用)セミナー】
・本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
 PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
・お申し込み後、接続確認用URL(https://zoom.us/test)にアクセスして接続できるか等ご確認下さい。
・後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
・セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
講座の内容
受講対象・レベル
・微生物を用いた産業プロセスの開発者、廃水やバイオマス廃棄物の処理の省エネ・省コストを考えている方
・微生物に興味のある方
・予備知識不要です。
習得できる知識
・発電菌の発電メカニズム
・微生物燃料電池の基礎と応用
・微生物電気分解とは何か
・微生物電気合成とは何か
・電気制御発酵とは何か
趣旨
 微生物燃料電池は電気化学活性を持つ微生物を利用するバイオプロセスで、廃棄物バイオマスのエネルギー利用技術として、また省エネ型廃水処理技術として期待されています。微生物燃料電池の研究開発には、微生物学、電気化学、材料工学、プロセス工学など、多様な学問領域の知識や技術が必要となります。
 本講座では、微生物発電の基礎に関する解説とともに微生物燃料電池に関する研究開発を網羅し、今後の課題などについても紹介します。また最近、電気化学活性菌を水素生産に利用する微生物電気分解や有用物質生産に利用する微生物電気合成など、新しい展開が始まりつつあります。本講義では、これら新展開についても紹介します。
プログラム

1.微生物発電のメカニズム
 1.1 微生物燃料電池の基本構造
 1.2 生物のエネルギー獲得メカニズム
 1.3 発電菌
 1.4 電気共生
 1.5 電気合成菌
 
2.微生物燃料電池の構造

 2.1 装置の形状
 2.2 評価方法
 2.3 アノード
 2.4 カソード
 2.5 セパレーターなど
 
3.微生物燃料電池の応用
 3.1 微生物燃料電池の応用分野
 3.2 バイオマス発電
 3.3 廃水処理
 3.4 小型電源
 3.5 田んぼ発電
 
4.微生物電気分解

 4.1 水素生産の原理
 4.2 装置の構造
 4.3 課題と研究動向
 
5.微生物電気合成

 5.1 有用物質生産の原理
 5.2 装置の構造
 5.3 課題と研究動向

 □質疑応答□

関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索