複雑にみえる破損も要因から押さえれば理解できる! 要因を把握することで、破損を未然に防ぐことができる!
長年にわたり数多くの破損トラブルの解析・対応をしてきた講師が、樹脂の破損要因とメカニズム、解析の考え方と方法、破損トラブルへの対策について、経験をもとに具体的な事例を踏まえて解説します。破損トラブルの解決や良品製造等に、ぜひこの機会をお役立てください。

プラスチックの破損現象と解析手法および対策【WEBセミナー】
~破損現象とメカニズムの理解、各要因別の破損事例、原因の究明と対策など~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
プラスチック破損解析【WEBセミナー】
セミナーNo.
st220612
開催日時
2022年06月17日(金) 10:30~16:30
主催
サイエンス&テクノロジー(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  39,600円 (本体価格:36,000円)
会員:  37,620円 (本体価格:34,200円)
学生:  39,600円 (本体価格:36,000円)
価格関連備考
定 価 :1名につき 39,600円(税込)
会員価格:1名につき 37,620円 2名の場合 49,500円、3名の場合 74,250円(税込)

※上記会員価格は受講者全員の会員登録が必須となります。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※他の割引は併用できません。
※セミナー請求書は代表者のメールアドレスにPDFデータを添付しお送りいたします。
備考
※資料付
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

【ライブ配信(Zoom使用)セミナー】
・本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
 PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
・お申し込み後、接続確認用URL(https://zoom.us/test)にアクセスして接続できるか等ご確認下さい。
・後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
・セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
講座の内容
受講対象・レベル
プラスチックの破損トラブルに関わる方(成形企業の設計部、品質管理部、及びプラスチック成形品ユーザー企業の品質管理部。)
必要な予備知識
プラスチックに関する基礎知識、成形に関する基礎知識をお持ちの方が望ましい。
習得できる知識
プラスチックの破損に関する基礎知識(用語、破損現象の解釈、解析手法)
趣旨
 過大な力を加えれば、当然、プラスチックは破損します。ところが、それよりもはるかに小さい力であるにも関わらず、破損が起こり問題となります。それは、かかっている力に対し、要因(材料、形状、成形条件、環境など)が作用して、材料に耐えがたい負荷を与え、破壊を引き起こしているからです。
 本講では、プラスチックに生ずる破損現象とそれを引き起こす要因について、事例を挙げて解説します。また、なぜ破損要因を作り出してしまったのか、元となる原因とその対策についてもお話しいたします。
プログラム

1.はじめに
 
2.破損について

 2.1 材料(金属、セラミックス、プラスチック)と破損
 2.2 応力形式(定応力、繰返し応力、定ひずみ)と破損
 
3.応力割れ(ストレスクラック)、環境応力割れ(ソルベントクラック)のメカニズムと実演
 3.1 ストレスクラックとその発生メカニズム
 3.2 実際にストレスクラックを体験してみましょう
 3.3 ストレスクラックによる破面例
 3.4 ソルベントクラックとその発生メカニズム
 3.5 実際にソルベントクラックを体験してみましょう
 3.6 ソルベントクラックによる破面例
 
4.要因別にみるプラスチックの破損
 4.1 光(紫外線劣化)
 4.2 材質(硬軟)
 4.3 温度(低温脆化)
 4.4 成形条件(射出速度、保圧、金型温度等)
 4.5 金型(ランナー、ベント、ゲート配置)
 4.6 配向(繊維強化樹脂、フレーク強化樹脂)
 4.7 形状(コーナーR、ウエルド)
 4.8 薬液+材質(ソルベントクラック)
 
5.破損原因の究明と対策
 5.1 情報の不足、欠如(材料物性、使用環境)
 5.2 物理法則を無視した設計・成形(固体樹脂の粘弾性、溶融樹脂の粘性)
 5.3 製品寿命と耐久試験
 5.4 デザインレビューの考え方に基づく成形品質の向上
 
6.情報紹介
 6.1 「ポリカーボネートの衝撃破壊破面の観察」
 6.2 「有機工業材料に関する依頼試験における不具合・トラブルの傾向について」
 6.3 「有機工業材料の不具合・トラブル対策物語」
 6.4 「トラブル対策11箇条」
 
7.終わりに

□質疑応答□

関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索