車載用遠赤外線カメラシステムの開発課題と固有の効果、
車載用センサーデバイスとしての可能性について【WEBセミナー】

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
車載用遠赤外線カメラ【WEBセミナー】
セミナーNo.
tr210605
開催日時
2021年06月07日(月) 11:00~16:00
主催
(株)トリケップス
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  50,600円 (本体価格:46,000円)
会員:  50,600円 (本体価格:46,000円)
学生:  50,600円 (本体価格:46,000円)
価格関連備考
お1人様受講の場合 50,600円[税込]/1名
1口でお申込の場合 61,600円[税込]/1口(3名まで受講可能)
※4名以上お申し込みの場合は、ご連絡ください
備考
★本セミナーの受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存しますので、ご自分の環境が対応しているか、お申込み前にZoomのテストミーティング(http://zoom.us/test)にアクセスできることをご確認下さい。

★インターネット経由でのライブ中継のため、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。講義の中断、さらには、再接続後の再開もありますが、予めご了承ください。

★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
講座の内容
趣旨
 遠赤外線カメラは物体から放射される遠赤外線を映像化できることから、光源に左右されること無く物体認識ができる唯一のセンシングデバイスであり、自動運転におけるセンサーとして注目されている。夜間の視認性はもちろん、可視カメラでは判別出来ない昼間の逆光や高コントラストな対象物にも活用できる性能を持つ。しかし、コストの問題や技術的課題が多く存在するため、商品化開発は容易ではない。
 本講座は、遠赤外線カメラの基本原理、この度開発した車載用遠赤外線買い目らシステムの開発課題及び、車載用途における認識システムの課題や効果など、開発事例を含め紹介します。
プログラム

1 自己紹介及び開発経緯と開発デモ機紹介

2 遠赤外線について
  2.1 遠赤外とは?
  2.2 遠赤外線特徴

3 遠赤外線カメラ原理と技術動向
  3.1 基本原理
  3.2 主要デバイス及び技術動向

4 遠赤外線カメラ開発
  4.1 遠赤外線カメラと可視カメラ比較
  4.2 センサー原理と周辺回路
  4.3 レンズ素材と影響
  4.4 構造設計

5 車載用途開発
  5.1 温度対策
  5.2 寒冷地影響と対策
  5.3 飛来物対応と小型化及び、低コスト
  5.4 シャッターレス技術紹介

6 画像認識開発
  6.1 画像認識開発と特徴
  6.2 人物認識と動物認識
  6.3 画像認識におけるカメラ技術
  6.4 機械学習型とディープラーニング認識技術動向

7 車載センシング用途における遠赤外線カメラ
  7.1 自動運転向けセンシングデバイスの傾向
  7.2 可視カメラの限界と遠赤外線カメラ固有の効果
  7.3 他のセンシングデバイスとの比較
  7.4 課題と今後の開発

関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索