1 感性,感情,印象の定量化に向けて
1.1 感性・感情・印象の科学的定義
1.2 感性・感情・印象への情報科学的アプローチ
1.3 感性・感情・印象の評価・定量的測定手法
1.4 感性・感情・印象のモデル化手法
2 評価,定量化,モデル化に向けた測定手法(事例紹介)
2.1 感性・感情・印象への心理学的アプローチ
2.2 印象のマルチモーダル評価
2.3 機械学習を用いた感性のモデル化
2.4 感情表出に関する脳機能モデリング
2.5 ロボットとのインタラクションにおける「感」の共有
3 生体計測による心理状態の推定
3.1 生体計測と心理状態との関係
3.2 教育・学習文脈での心理状態の推定と学習支援の試み
4 感性・感情・印象の評価・定量化への可能性と課題