イスラム教圏の市場参入、事業展開、マーケティングにおける必須知識!

ハラル認証取得のための制度の基礎と対策事例
※会場が変更になりました(8/19)

・ハラル制度の難しい点とそれを解決するためのノウハウを解説!
・どの国、どの認証機関で認証を取得するべきか!
・実務上の疑問点・不明点を解消する!

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
ハラル認証
セミナーNo.
140816
開催日時
2014年08月26日(火) 12:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、2人目無料(計49,980円)になります。
 学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。
定員
30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください。
備考
資料付き
講座の内容
趣旨
 まず、ハラル制度の詳細を説明する。次に、制度をクリアするために難しい点およびそれを解決するためのノウハウを説明する。さらに、どの国、どの認証機関で認証を取得するべきかについても、ケースに分けて説明する。これらの説明を聴くことにより、これからハラルに取組む企業は制度の概要を理解できる。また、すでに制度に取り組んでいる企業は、実務上の疑問点・不明点を解消できる。
プログラム
1.ハラル制度の内容
 1-1.ハラル制度の概念と構成
  ・ハラルとは
  ・ハラル制度とは
  ・ハラル制度の構成
  ・ハラル制度の範囲
 1-2.原則
  ・農場から食卓まで
  ・輸入の場合
  ・どこまで責任を持つか
 1-3.食材
  ・禁止食材
  ・禁止のレベル
 1-4.食肉処理
  ・内容
  ・強制法規
 1-5.製造加工機械・反応装置
  ・専用ライン
  ・転用手続き
 1-6.食品衛生
 1-7.ロジスティック
  ・輸送
  ・保管
  ・陳列
 1-8.包装・容器
  ・素材
  ・表示
 1-9.社内管理システム
  ・組織
  ・文書
 1-10.調理

2.ハラル制度の難しさ
 2-1.入りやすく、極めがたい
 2-2.手続き
  ・認証申請
  ・認証後の監視
 2-3.宗教性
  ・イスラム教
  ・イスラム教徒
  ・法体系
2-4.フード・チェーン
 2-5.中間投入物
 2-6.派生物の理解
 2-7.アルコールの規定

3.ハラル市場開発の難しさ
 3-1.非成文制度
 3-2.非公表制度
 3-3.非体系制度
 3-4.強制内容と任意内容の混在
 3-5.国際的な不整合性
 3-6.国際的な互換性の欠如
 3-7.消費者意識の国際的相違
 3-8.貿易障害の機能
関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索