ゲルをエンジニアリングの視点から眺め、用途開発を前提とするゲルテクノロジーの応用展開を総括・体系化!

ゲルテクノロジーハンドブック 
~機能設計・評価・シミュレーションから製造プロセス・製品化まで~

商品概要
個数

特定商取引法に基づく表示の内容を確認しました
略称
ゲルテクノロジー
商品No
bk3259
発刊日
2014年10月20日(月)
ISBN
978-4-86469-074-4
体裁
B5版908頁
価格
71,500円 (本体価格:65,000円)
送料
当社負担(国内)
発行
(株)エヌ・ティー・エス
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
監修
中野 義夫   東京工業大学名誉教授
著者
 ■編集幹事(50 音順)

 岡野 光夫   東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 特任教授
 古賀  毅   京都大学 大学院工学研究科 高分子化学専攻 教授
 今野 幹男   東北大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 教授
 斎藤 恭一   千葉大学 大学院工学研究科共生応用化学専攻バイオマテリアル研究室 教授
 迫原 修治   広島大学 大学院工学研究院 物質化学工学部門 教授
 鈴木 淳史   横浜国立大学 大学院大学院環境情報研究院 人工環境と情報部門 教授
 清田 佳美   東洋大学 経済学部 総合政策学科 教授
 竹下 健二   東京工業大学原子炉工学研究所 物質工学部門 教授
 田谷 正仁   大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 化学工学領域 教授
 長尾 大輔   東北大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 准教授
 長瀬 健一   東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 講師
 長嶺 信輔   京都大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 准教授
 原  一広   九州大学 大学院工学研究院 エネルギー量子工学部門 教授
 廣川 能嗣   滋賀県立大学大学院工学研究科長・工学部長 教授
 吉田  亮   東京大学 大学院工学系研究科 マテリアル工学専攻 教授

 ■執筆者一覧(執筆順)計178名

 中野 義夫   東京工業大学名誉 教授
 吉田  亮   東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻 教授
 澤本 光男   京都大学大学院工学研究科高分子化学専攻 教授
 大内  誠   京都大学大学院工学研究科高分子化学専攻 准教授
 寺島 崇矢   京都大学大学院工学研究科高分子化学専攻 助教
 平井 利博   信州大学繊維学部特任教授 名誉教授/ナノテク高機能テキスタイル基盤技術研究会 代表幹事
 安積 欣志   独立行政法人産業技術総合研究所健康工学研究部門人工細胞研究グループ グループ長
 奥崎 秀典   山梨大学大学院医学工学総合研究部有機ロボティクス講座准教授
 間宮 純一   DIC株式会社精密合成技術本部 液晶材料技術3グループ
 池田 富樹   中央大学研究開発機構 教授
 赤松 範久   東京工業大学資源化学研究所高分子材料部門 宍戸研究室
 宍戸  厚   東京工業大学資源化学研究所高分子材料部門 准教授
 廣川 能嗣   滋賀県立大学大学院工学研究科長・工学部長 教授
 伊田 翔平   滋賀県立大学工学部 材料科学科 助教
 三俣  哲   新潟大学大学院自然科学研究科 材料生産システム専攻 准教授
 松元  亮   東京医科歯科大学生体材料工学研究所 准教授
 片岡 一則   東京大学大学院工学系研究科 マテリアル工学専攻 教授
 宮原 裕二   東京医科歯科大学生体材料工学研究所 医療デバイス部門バイオエレクトロニクス分野所長 教授
 須丸 公雄   独立行政法人 産業技術総合研究所幹細胞工学研究センター 医薬品アッセイデバイスチーム 上級主任研究員
 高木 俊之   独立行政法人 産業技術総合研究所 幹細胞工学研究センター 医薬品アッセイデバイスチーム 主任研究員
 杉浦 慎治   独立行政法人 産業技術総合研究所 幹細胞工学研究センター 医薬品アッセイデバイスチーム 主任研究員
 金森 敏幸   独立行政法人 産業技術総合研究所 幹細胞工学研究センター 医薬品アッセイデバイスチーム チーム長
 金澤 秀子   慶應義塾大学 大学院薬学研究科 薬学部 教授
 綾野 絵里   慶應義塾大学 薬学部 創薬物理化学講座
 小野木祥玄   京都大学 大学院工学研究科 合成・生物化学専攻生物有機化学分野
 吉井 達之   京都大学 大学院工学研究科 合成・生物化学専攻生物有機化学分野
 濵地  格   京都大学 工学研究科 合成・生物化学専攻生物有機化学分野 教授
 佐田 和己   北海道大学 大学院理学研究院化学部門 教授
 小門 憲太   北海道大学 大学院理学研究院化学部門 助教
 宮田 隆志   関西大学 化学生命工学部化学・物質工学科 教授
 竹岡 敬和   名古屋大学 大学院工学研究科物質制御工学専攻 准教授
 山中 淳平   名古屋市立大学 大学院薬学研究科創薬生命科学専攻コロイド・高分子物性学分野
 豊玉 彰子   名古屋市立大学大学院薬学研究科 准教授
 奥薗  透   名古屋市立大学大学院薬学研究科講師
 荏原 充宏   独立行政法人物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 ナノライフ分野生体機能材料ユニット 主任研究員
 宇都甲一郎   独立行政法人物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス ナノライフ分野生体機能材料ユニット 複合化生体材料グループ 研究員
 浦山 健治   京都工芸繊維大学 工芸科学研究科高分子機能工学専攻 教授
 加藤 隆史   東京大学 大学院工学系研究科 化学生命工学専攻 教授
 籔内 一博   中部大学 工学部応用化学科 准教授
 吉見 靖男   芝浦工業大学 工学部応用化学科 教樹
 渡邉 正義   横浜国立大学 大学院工学研究院 教授
 上木 岳士   東京大学 大学院工学系研究科 マテリアル工学専攻 特任研究員
 上西 恭平   北海道大学 理学部
 井上 大介   北海道大学 大学院総合化学院
 角五  彰   北海道大学 大学院理学研究院化学部門 物理化学研究室 准教授
 成田 貴行   佐賀大学 大学院工学系研究科循環物質化学専攻 准教授
 岡村 香奈   九州大学 大学院理学研究院 物理学部門
 鴇田 昌之   九州大学 大学院理学研究院 物理学部門
 川口 春馬   神奈川大学 客員教授
 鈴木 大介   信州大学 繊維学部化学・材料系応用化学課程 准教授
 土橋 敏明   群馬大学 国際教育・研究センター長 理工学府教授 副学長
 山本 隆夫   群馬大学 学術研究院 大学院理工学府理工学基盤部門 教授
 大塚 英幸   東京工業大学 大学院理工学研究科有機・高分子物質専攻 教授
 後関 頼太   東京工業大学 大学院理工学研究科有機・高分子物質専攻 助教
 原田  明   大阪大学 特別教授
 髙島 義徳   大阪大学 大学院理学研究科 助教
 中畑 雅樹   大阪大学 大学院理学研究科 高分子科学専攻 超分子科学研究室
 大園 拓哉   独立行政法人産業技術総合研究所 ナノシステム研究部門 ソフトメカニクス研究グループ グループ長
 中島  祐   北海道大学 大学院先端生命科学研究院 先端融合科学研究部門ソフト&ウェットマター研究室 助教
 グン 剣萍   北海道大学 大学院先端生命科学研究院 先端融合科学研究部門ソフト&ウェットマター研究室 教授
 伊藤 耕三   東京大学 大学院新領域創成科学研究科 物質系専攻 教授
 原口 和敏   日本大学 生産工学部 応用分子化学科 教授
 酒井 崇匡   東京大学 大学院工学系研究科バイオエンジニアリング専攻 助教
 高田十志和   東京工業大学 大学院理工学研究科有機・高分子物質専攻 教授
 曽川 洋光   東京工業大学 大学院理工学研究科有機・高分子物質専攻 助教
 古賀  毅   京都大学 大学院工学研究科高分子化学専攻 教授
 西成 勝好   湖北工業大学 食品科学・薬学科 特別招聘 教授
 香田  忍   名古屋大学 大学院工学研究科物質制御工学専攻 教授
 田中 良巳   横浜国立大学 大学院環境情報研究院 人工環境と情報部門 准教授
 清田 佳美   東洋大学 経済学部総合政策学科 教授
 金田  勇   酪農学園大学 農食環境学群 食と健康学類 教授
 柴山 充弘   東京大学 物性研究所附属中性子科学研究施設 教授
 八木原 晋   東海大学 湘南校舎理学部物理学科 教授
 土井 正男   北京航空航天大学 ソフトマター物理センター/東京大学名誉教授/名古屋大学名誉教授/北京航空航天大学外国人1000人教授
 西  健吾   東京大学 物性研究所/日本学術振興会特別研究員PD
 田中 文彦   京都大学名誉教授/東京農工大学農学府客員教授/神奈川県産業技術センター客員研究員
 長嶺 信輔   京都大学 大学院工学研究科化学工学専攻 准教授
 西村 達也   東京大学 大学院工学系研究科化学生命工学専攻 助教
 荻野  勲   北海道大学 大学院工学研究院有機プロセス工学部門化学工学分野 准教授
 向井  紳   北海道大学 大学院工学研究院有機プロセス工学部門化学工学分野 教授
 福島  学   独立行政法人 産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門セラミック組織制御プロセス研究グループ 主任研究員
 吉澤 友一   独立行政法人 産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門 副研究部門長
 山本 拓司   兵庫県立大学 大学院工学研究科機械系工学専攻 准教授
 依田  智   独立行政法人産業技術総合研究所 ナノシステム研究部門ナノケミカルプロセスグループ 研究グループ長
 早瀬  元   京都大学 大学院理学研究科 化学専攻
 金森 主祥   京都大学 大学院理学研究科 化学専攻 助教
 中西 和樹   京都大学 大学院理学研究科 化学専攻 准教授
 内野 隆司   神戸大学 大学院理学研究科化学専攻 教授
 Pakavadee Ratanajiajaroen   京都大学 大学院工学研究科化学工学専攻
 安川 政宏   神戸大学 大学院工学研究科応用化学専攻 膜工学グループ 特命助教
 小野  努   岡山大学 大学院自然科学研究科化学生命工学専攻 教授
 福田 公一   花王株式会社 加工・プロセス開発研究所第1研究室主任研究員
 久保 英明   花王株式会社 加工・プロセス開発研究所 所長
 星野  友   九州大学 大学院工学研究院化学工学部門 准教授
 井上  元   京都大学 大学院工学研究科化学工学専攻 助教
 三浦 佳子   九州大学 大学院工学研究院化学工学部門 教授
 村上 義彦   東京農工大学 大学院工学研究院 准教授
 長尾 大輔   東北大学 大学院工学研究科化学工学専攻 准教授
 今野 幹男   東北大学 大学院工学研究科化学工学専攻 教授
 後藤 健彦   広島大学 大学院工学研究院化学工学専攻 助教
 迫原 修治   広島大学 大学院工学研究院物質化学工学部門 教授
 平沢  泉   早稲田大学 理工学術院 応用化学専攻 教授
 忠永 清治   北海道大学 大学院工学研究院物質化学部門 無機材料科学分野 教授
 辰巳砂昌弘   大阪府立大学 大学院工学研究科応用化学分野 教授 副研究課長・副学部長
 伊藤 睦弘   富士シリシア化学株式会社 機能材料事業部 部長
 武藤 明徳   大阪府立大学 大学院工学研究科物質化学系化学工学分野 教授
 吉井 文男   独立行政法人日本原子力研究開発機構 産学連携推進部(高崎)研究嘱託
 谷口 雅彦   タキロン株式会社 ゲルプロダクトBU メディカル技術担当
 神尾 英治   神戸大学 大学院工学研究科応用化学専攻 助教
 松山 秀人   神戸大学 大学院工学研究科応用化学専攻 先端膜工学センター 教授 センター長
 宮  瑾   山形大学 ソフト&ウエットマター工学研究室 プロジェクト助教
 古川 英光   山形大学 ソフト&ウエットマター工学研究室 代表 教授
 入江 好夫   元株式会社日本触媒
 和田 克之   株式会社日本触媒 吸水性樹脂研究所 所長
 英  謙二   信州大学 大学院総合工学系研究科 生命機能・ファイバー工学専攻 教授
 直田 健   大阪大学 大学院基礎工学研究科物質創成専攻機能物質化学領域 教授
 小宮 成義   大阪大学 大学院基礎工学研究科物質創成専攻機能物質化学領域 講師
 川守田創一郎   大阪大学 大学院基礎工学研究科物質創成専攻機能物質化学領域助教
 原  一広   九州大学 大学院工学研究院エネルギー量子工学部門 教授
 田谷 正仁   大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 化学工学領域 教授
 岡野 光夫   東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 特任教授
 長瀬 健一   東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 講師
 森貞真太郎   佐賀大学 大学院工学系研究科 循環物質化学専攻 准教授
 徳山 英昭   東京農工大学 大学院工学研究院 准教授
 竹下 健二   東京工業大学 原子炉工学研究所物質工学部門 教授
 馬場 由成   宮崎大学 工学部環境応用化学科 名誉教授
 井上 勝利   佐賀大学名誉教授
 斎藤 恭一   千葉大学 大学院工学研究科共生応用化学専攻バイオマテリアル研究室 教授
 入谷 英司   名古屋大学 大学院工学研究科化学・生物工学専攻 教授
 田中 孝徳   大阪府立大学 大学院工学研究科物質・化学系専攻化学工学分野 助教
 岩田 政司   大阪府立大学 大学院工学研究科物質・化学系専攻化学工学分野 教授
 木下 武彦   名古屋市工業研究所 材料技術部環境技術研究室 
 石垣 友三   名古屋市工業研究所 材料技術部有機材料研究室
 中野 万敬   名古屋市工業研究所 材料技術部環境技術研究室 主任研究員
 山口 浩一   名古屋市工業研究所 プロジェクト推進室 主任研究員
 芝田 隼次   関西大学 環境都市工学部エネルギー・環境工学科 教授
 山本 秀樹   関西大学 環境都市工学部エネルギー・環境工学科 教授
 木村 裕哉   株式会社日立製作所 インフラシステム社 技術開発本部 松戸開発センタ 水環境システム部 研究員
 後藤 雅宏   九州大学 大学院工学研究院応用化学部門 次世代経皮吸収研究センター長 主幹教授
 河﨑  陸   京都大学 大学院工学研究科高分子化学専攻
 秋吉 一成   京都大学 大学院工学研究科高分子化学専攻 教授
 亀田 直弘   独立行政法人産業技術総合研究所 ナノシステム研究部門 形態機能ナノシステムグループ 主任研究員
 菅  恵嗣   大阪大学 大学院基礎工学研究科物質創成専攻化学工学領域 助教
 岡本 行広   大阪大学 大学院基礎工学研究科物質創成専攻化学工学領域 講師
 馬越  大   大阪大学 大学院基礎工学研究科物質創成専攻化学工学領域 教授
 加藤 紀弘   宇都宮大学 大学院工学研究科学際先端システム学専攻 教授
 奈須野恵理   宇都宮大学 大学院工学研究科物質環境化学専攻 助教
 吉岡  浩   メビオール株式会社 代表取締役副社長
 大槻 宙平   三菱レイヨン株式会社 横浜研究所 バイオデバイス研究グループ 主席研究員
 松村 和明   北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス研究科 准教授
 水町 秀之   九州大学 大学院工学府物質プロセス工学専攻
 井嶋 博之   九州大学 大学院工学研究院 教授
 古賀 晴香   北九州市立大学 大学院国際環境工学研究科 環境システム専攻中澤研究室 
 中澤 浩二   北九州市立大学 国際環境工学部環境生命工学科 教授
 山田 真澄   千葉大学 大学院工学研究科共生応用化学専攻准教授
 関  実   千葉大学 教授/副学長
 境  慎司   大阪大学 大学院基礎工学研究科物質創成専攻 准教授
 武井 孝行   鹿児島大学 大学院理工学研究科化学生命・化学工学専攻 准教授
 吉田 昌弘   鹿児島大学 大学院理工学研究科化学生命・化学工学専攻 教授
 伊藤 大知   東京大学 大学院医学系研究科疾患生命センター 准教授
 鈴木 淳史   横浜国立大学 大学院環境情報研究院人工環境と情報部門 教授
 村上 輝夫   九州大学 バイオメカニクス研究センター 特命教授 名誉教授
 平谷 治之   Menicon Pharma SAS President
 大矢 裕一   関西大学 化学生命工学部化学・物質工学科 教授
 青柳 隆夫   独立行政法人物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 ナノライフ分野生体機能材料ユニット ユニット長/筑波大学大学院数理物質科学研究科 教授
 山本 雅哉   京都大学 再生医科学研究所生体材料学分野 准教授
 田畑 泰彦   京都大学 再生医科学研究所生体組織工学研究部門生体材料学分野 教授
 菅原  桂   株式会社ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング 自家培養軟骨「ジャック(R)」プロダクトマネージャー 研究開発部 部長
 金野 智浩   東京大学 大学院工学系研究科バイオエンジニアリング専攻 特任准教授
 松永 行子   東京大学 生産技術研究所 統合バイオメディカルシステム国際研究センター 講師
 長崎 幸夫   筑波大学 大学院数理物質科学研究科物性・分子工学専攻 生体材料工学研究所 教授
 田村 篤志   東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 医療基盤材料研究部門助教
 松永 透   株式会社シード 開発部/順天堂大学 大学院医学研究科
 杉山 成   大阪大学 大学院理学研究科化学専攻 特任准教授
 安達 宏昭   株式会社創晶 代表取締役社長
 松村 浩由   大阪大学 大学院工学研究科応用化学専攻 准教授
 齋藤 充弘   大阪大学 医学部附属病院未来医療開発部未来医療センター
 澤  芳樹   大阪大学 医学部附属病院未来医療開発部/大学院医学系研究科外科学講座心臓血管外科学 教授
書籍の内容
■序編 ゲルテクノロジー ―時代の変遷と課題― <中野 義夫>
■第1編 ゲルの機能・デザイン
 第1章 概 説

  第1節 機 能
 <吉田 亮>
  第2節 デザイン 
 <澤本 光男/大内 誠/寺島 崇矢>

 第2章 運動・アクチュエータ
  第1節 誘電性高分子ゲルの電場応答機能 
  <平井 利博>
  第2節 イオン導電性高分子ゲルアクチュエータ 
  <安積 欣志>
  第3節 導電性高分子ゲルアクチュエータ 
  <奥崎 秀典>
  第4節 架橋液晶高分子のフォトメカニクス 
  <間宮 純一/池田 富樹>
  第5節 光応答性架橋液晶高分子の力学解析 
  <赤松 範久/宍戸 厚>
  第6節 感温性ゲルのアクチュエータへの応用 
  <廣川 能嗣/伊田 翔平>
  第7節 磁性ソフトマテリアルの機能と応用 
  <三俣 哲>

 第3章 物質輸送機能―放出・取り込み,分離―
  第1節 ボロン酸ゲルによるインスリンデリバリーシステム 
  <松元 亮/片岡 一則/宮原 裕二>
  第2節 光で駆動するヒドロゲルアクチュエータ 
  <須丸 公雄/高木 俊之/杉浦 慎治/金森 敏幸>
  第3節 機能性ナノ界面を用いた温度応答性クロマトグラフィー 
  <綾野 絵理/金澤 秀子>
  第4節 超分子ヒドロゲルの開発とその動的機能 
  <小野木祥玄/吉井 達之/濵地 格>
  第5節 有機溶媒高吸収性親油性高分子電解質ゲル 
  <佐田 和己/小門 憲太>

 第4章 情報交換・伝達機能
  第1節 生体分子認識ゲル 
  <宮田 隆志>
  第2節 構造発色性ゲル材料 
  <竹岡 敬和>
  第3節 コロイド結晶固定ゲルと光学応用 
  <山中 淳平/奥薗 透/豊玉 彰子>
  第4節 形状記憶ゲル 
  <荏原 充宏/宇都甲一郎>
  第5節 液晶ゲル・液晶エラストマーの刺激応答性 
  <浦山 健治>
  第6節 液晶物理ゲル―構造制御と機能化― 
  <籔内 一博/加藤 隆史>
  第7節 分子インプリント高分子の柔らかさを利用したセンシング技術 
  <吉見 靖男>
  第8節 イオンゲル 
  <渡邉 正義/上木 岳士>

  第5章 自律機能
  第1節 自励振動ゲル 
  <吉田 亮>
  第2節 ATP 駆動型運動素子 
  <上西 恭平/井上 大介/佐田 和己/角五 彰>
  第3節 一次元拡散反応系におけるゲル化とパターン形成 
  <成田 貴行/岡村 香奈/鴇田 昌之>

 第6章 ゲル微粒子
  第1節 ゲル微粒子の機能化 
  <川口 春馬>
  第2節 ゲル微粒子の自己組織化 
  <鈴木 大介>
  第3節 ゲル壁膜をもつマイクロカプセルの構造と膨潤収縮 
  <土橋 敏明/山本 隆夫>

 第7章 自己修復・自己集合機能
  第1節 動的共有結合を有する化学ゲル 
  <大塚 英幸/後関 頼太>
  第2節 分子認識ゲル 
  <原田 明/高島 義徳/中畑 雅樹>
  第3節 ブロック共重合体の自己集合を利用したヒドロゲルとイオンゲルの創製 
  <上木 岳士/渡邉 正義>
  第4節 可変微細凹凸構造“ マイクロリンクル”とその機能 
  <大園 拓哉>
  第5節 RAFT 重合を利用した自己修復性高分子ゲルの合成 
  <伊田 翔平/廣川 能嗣>

 第8章 高強度ゲル
  第1節 ダブルネットワークゲルのからくり―犠牲結合と隠れ長― 
  <中島 祐/グン 剣萍>
  第2節 環動ゲルの基礎と応用 
  <伊藤 耕三>
  第3節 有機- 無機ナノコンポジットゲル 
  <原口 和敏>
  第4節 均一網目構造を有するゲルの構造と物理特性の関係 
  <酒井 崇匡>
  第5節 架橋点可動型ゲルの合成と特性 
  <高田十志和/曽川 洋光>


■第2編 ゲルの解析・評価
 第1章 概 説
  ゲルの物性・構造の解析と評価,理論・シミュレーション
  <廣川 能嗣/古賀 毅>

 第2章 物性評価/構造解析
  第1節 ゲルの粘弾性 
  <西成 勝好>
  第2節 音響的手法によるゲル弾性の評価 
  <香田 忍>
  第3節 ゲルの破壊解析 
  <田中 良巳>
  第4節 QCM-A を用いたゲルの特性評価 
  <清田 佳美/中野 義夫>
  第5節 過渡的流動挙動観察による物理ゲルの力学特性評価 
  <金田 勇>
  第6節 ゲルの構造解析 
  <柴山 充弘>
  第7節 共焦点レーザー顕微鏡法によるゲルの内部構造解析 
  <廣川 能嗣/伊田 翔平>
  第8節 水構造の広帯域ダイナミクスとゲル研究への応用 
  <八木原晋>

 第3章 ゲル機能・構造シミュレーション
  第1節 化学架橋ゲル
  1 連続体モデルによるゲルのダイナミクス 
  <土井 正男>
  2 化学架橋ゲルのシミュレーション 
  <古賀 毅>
  第2節 最近の高強度ゲル
  1 環動ゲルのシミュレーション 
  <古賀 毅>
  2 モデルネットワークのシミュレーション 
  <柴山 充弘/西 健吾>
  第3節 物理架橋ゲル
  1 物理架橋ゲルの理論モデル 
  <田中 文彦>
  2 物理架橋ゲルのシミュレーション 
  <古賀 毅>

■ 第3編 ゲルを創る:プロセッシング
 第1章 概 説
  ゲル作製プロセス―ゲル化から形態,構造制御まで― 
  <長嶺 信輔>

 第2章 多孔構造体製造
  第1節 バイオミネラリゼーションに学ぶ次世代有機- 無機複合材料の開発 
  <加藤 隆史/西村 達也>
  第2節 氷晶テンプレート法―多孔体,ファイバー― 
  <荻野 勲/向井 紳>
  第3節 粒子分散ゲルの凍結による高気孔率セラミックス多孔体の先進製造プロセス技術 
  <福島 学/吉澤 友一>
  第4節 カーボンクライオゲル 
  <山本 拓司>
  第5節 多孔質ポリマー・シリカ複合体 
  <依田 智>
  第6節 有機- 無機ハイブリッドによる柔軟な多孔体―エアロゲルとマシュマロゲル― 
  <早瀬 元/金森 主祥/中西 和樹>
  第7節 シリカ,有機- 無機ハイブリッド発光材料 
  <内野 隆司>
  第8節 キチン, キトサンからのゲル,多孔質材料創製 
  <長嶺 信輔/ Pakavadee Ratanajiajaroen >

 第3章 粒子・コーティングプロセス
  第1節 ミクロゲル粒子と形態制御 
  <安川 政宏/小野 努>
  第2節 寒天を用いた機能性ヒドロゲルカプセルの開発 
  <福田 公一/久保 英明>
  第3節 温度応答性ゲル粒子からなる二酸化炭素吸収剤の開発 
  <星野 友/井上 元/三浦 佳子>
  第4節 ゲル網目分子空間を反応場とする白金ナノ粒子の形態制御 < 中野 義夫>
  第5節 組織接着性ヒドロゲル 
  <村上 義彦>
  第6節 ゾル- ゲル反応を利用した単分散粒子の合成
  <長尾 大輔/今野 幹男>
  第7節 高分子ゲルと金属ナノ粒子との複合体の合成
  <後藤 健彦/迫原 修治>
  第8節 高分子電解質場集合体を反応晶析場とするナノ結晶の創製 
  <平沢 泉>
  第9節 ゾル- ゲル法による薄膜形成 
  <忠永 清治/辰巳砂昌弘>
  第10節 シリカゲルの構造と特性およびその利用 
  <伊藤 睦弘>
  第11節 ゲルを原料とする機能性微粒子の創製 
  <武藤 明徳>

 第4章 ゲル化・成形
  第1節 放射線橋かけによる多糖類ヒドロゲルの創製とその応用 
  <吉井 文男>
  第2節 セグメント化ポリウレタンゲル 
  <谷口 雅彦>
  第3節 IPN 構造を利用した高強度イオンゲル 
  <神尾 英治/松山 秀人>
  第4節 3D ゲルプリンター―ゲル製造・成形加工の革命― 
  <宮 瑾/古川 英光>
  第5節 高吸水性ポリマー その発展の礎を築いた先人たち 
  <入江 好夫/和田 克之>
  第6節 ゲル化剤の開発と応用 
  <英 謙二>
  第7節 有機金属分子の超音波応答性分子集合に基づく有機流体のゲル化とその応用 
  <直田 健/小宮 成義/川守田創一郎>

■ 第4編 ゲルを使う:プロセス・システム化
 第1章 概 説
  第1節 機能性高分子ゲルを用いた物質分離 
  <迫原 修治>
  第2節 環境浄化 
  <原 一広>
  第3節 生体バイオ 
  <田谷 正仁>
  第4節 創薬・再生医療 
  <岡野 光夫/長瀬 健一>

 第2章 物質分離・生産
  第1節 感温性多孔質ゲルを用いた脱水システム 
  <後藤 健彦/迫原 修治>
  第2節 ビスフェノールA の吸脱着回収 
  <森貞真太郎>
  第3節 感温型高分子ゲルによる温度スイング吸着分離システム 
  <清田 佳美/中野 義夫>
  第4節 高分子と抽出剤を用いた金属イオンの固相抽出分離法 
  <徳山 英昭>
  第5節 包接型配位子を固定化した高分子ゲルによる超ウラン元素の分離回収 
  <竹下 健二>
  第6節 キチン・キトサンを活用した廃電子機器からの貴金属・レアメタルの吸着材の分子設計と細孔構造設計―基礎編 
  <馬場 由成>
  第7節 キチン・キトサンを活用した新規吸着材による廃電子機器からの貴金属・レアメタルの分離・回収―応用編 
  <馬場 由成>
  第8節 ゲル/液マイクロ反応・分離システム―貴金属・白金族の高度分離― 
  <中野 義夫>
  第9節 植物バイオマスの吸着ゲルを用いた金の分離・回収 
  <井上 勝利>
  第10節 タンパク質を模倣したナノゲル粒子の分子認識機能設計 
  <星野 友>
  第11節 多孔性膜の内部孔表面に接ぎ木した高分子鎖の伸縮とタンパク質の吸着分離への応用 
  <斎藤 恭一>

 第3章 環境浄化
  第1節 高分子ゲルを用いた重金属分別回収の試み 
  <原 一広>
  第2節 有害物の除去と有価物の回収のためのミカン搾汁残渣の吸着ゲルの開発 
  <井上 勝利>
  第3節 高吸水性ゲル粒子充填層の圧密・膨張特性 
  <入谷 英司>
  第4節 コロイド包括ゲル化処理法を用いた懸濁液の清澄化 
  <田中 孝徳/岩田 政司>
  第5節 ポリエチレングリコール鎖を有する吸水ゲルによる六価クロムの無害化プロセス 
  <木下 武彦/石垣 友三/中野 万敬/山口 浩一>
  第6節 感温性ポリマーの疎水性転移を利用した懸濁粒子の凝集・圧密 
  <迫原 修治>
  第7節 感温性高分子ゲルによる水溶液中の塩素および臭素系有機物の吸着除去と機構 
  <芝田 隼次/山本 秀樹>
  第8節 高分子ゲル担体の生物学的窒素排水処理への適用 
  <木村 裕哉>
  第9節 ポリフェノール系ゲルによる重金属の水処理システム 
  <中野 義夫>

 第4章 生体・バイオ
  第1節 超分子ヒドロゲルの調製とドラッグキャリア・化粧品への応用 
  <後藤 雅宏>
  第2節 ナノゲル基盤材料の設計とバイオ応用 
  <河﨑 陸/秋吉 一成>
  第3節 有機ナノチューブゲルのナノバイオ機能―タンパク質に対するカプセル機能・シャペロン機能― 
  <亀田 直弘>
  第4節 リポソーム包埋ヒドロゲルの調製と応用 
  <菅 恵嗣/岡本 行広/馬越 大>
  第5節 細菌感染症を予防するクオラムセンシング抑制ヒドロゲルの開発 
  <加藤 紀弘/奈須野恵理>
  第6節 バイオメディカル用熱可逆ヒドロゲル―Mebiol Gel(R)― 
  <吉岡 浩>
  第7節 高分子ゲル型DNA チップ 
  <大槻 宙平>
  第8節 細胞凍結保存機能をもつ両性電解質ヒドロゲル 
  <松村 和明>
  第9節 神経系ECM 模倣基材の開発 
  <水町 秀之/井嶋 博之>
  第10節 光応答性ゲルを利用した細胞パターニング技術 
  <古賀 晴香/中澤 浩二>
  第11節 微細加工アルギン酸ヒドロゲルを用いた細胞培養・組織工学 
  <関 実/山田 真澄>
  第12節 ヒドロゲルと酵素を基盤とする組織体の形成 
  <境 慎司/田谷 正仁>
  第13節 化学架橋剤フリーなキトサンクライオゲルの開発と創傷被覆材としての応用 
  <武井 孝行/吉田 昌弘>
  第14節 電子線合成によるヒドロゲル創傷被覆材 
  <吉井 文男>
  第15節 癒着防止用医用ヒドロゲル 
  <伊藤 大知>
  第16節 生体適合性ゲルの人工関節用デバイスの開発 
  <鈴木 淳史/村上 輝夫>
  第17節 ドラッグデリバリーコンタクトレンズの開発 
  <平谷 治之>

 第5章 創薬・再生医療
  第1節 温度応答性細胞培養表面の作製方法とその特性 
  <長瀬 健一/岡野 光夫>
  第2節 体温でゲル化する生分解性高分子 
  <大矢 裕一>
  第3節 “ スマート” ゲルのバイオサイエンスへの応用
  <荏原 充宏/青柳 隆夫>
  第4節 ゼラチンヒドロゲルを用いた再生医療 
  <山本 雅哉/田畑 泰彦>
  第5節 コラーゲンゲルを用いた再生医療技術 
  <菅原 桂>
  第6節 リン脂質ポリマーヒドロゲルを用いた細胞機能制御 
  <金野 智浩>
  第7節 バイオマテリアルマイクロビーズによる三次元階層組織の高速形成 
  <松永 行子>
  第8節 ナノ医療プラットフォームとしてのナノゲル粒子の設計 
  <田村 篤志/長崎 幸夫>
  第9節 高分子ヒドロゲルを用いた角膜上皮細胞移植デバイス 
  <松永 透>
  第10節 創薬スクリーニングへ向けたゲル中でのタンパク質結晶化技術 
  <杉山 成/安達 宏昭/松村 浩由>
  第11節 基礎研究から臨床応用,産業化への橋渡し-幹細胞移植による再生医療の現状と課題- 
  <齋藤 充弘/澤 芳樹>

資料編 ゲルの合成法・調製法
個数

特定商取引法に基づく表示の内容を確認しました
関連するセミナー
関連する書籍
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索