プラズマ照射により材料表面で生じている現象の解説から、各種材料(金属、ポリマー等)の表面改質や機能性発現技術まで解り易く解説!
※本セミナーはZoomを使ったLIVE配信セミナーです。アーカイブ配信はございません。
1.プラズマによる表面改質の原理
1-1.プラズマ状態について
1-2.プラズマによる表面改質メカニズム
1-3.表面改質条件による表面状態
1-4.各種表面改質特性について
2.表面科学・界面化学と濡れ性
2-1.表面・界面
2-2.気体と液体の界面
2-3.気体と固体の界面
2-4.液体と固体の界面
2-5.濡れ性について
2-6.ウエット工程の前処理の考え方
3.親水性表面処理
3-1.各種材料に於ける親水性処理について
3-2.真空プラズマによる親水性処理のプロセスについて
3-3.大気圧プラズマによる親水性処理のプロセスについて
3-4.親水性表面の機能性と応用について
4.撥水性表面処理
4-1.撥水親油性処理と撥水撥油性処理について
4-2.撥水性処理プロセスについて
4-3.撥水性表面の機能性と応用について
5.処理効果の経時変化
5-1.各種材料に於ける親水性処理効果の経時変化
5-2.経時変化のメカニズム
5-3.撥水性処理効果にも経時変化はあるのか?
5-4.処理効果保持技術とその考え方
6.表面改質の応用・発展(2025年版)
7.まとめと今後の課題