◆◇ シランカップリング剤の "一歩踏み込んだ理解" でトラブルに強くなる ◇◆
アーカイブ配信付
1.シランカップリング剤について
1.1 シランカップリング剤の構造と種類
1.2 シランカップリング剤の用途
1.3 シランカップリング剤の応用範囲および将来展開
2.シランカップリング剤の反応
2.1 シランカップリング剤の反応例
2.2 シランカップリング剤の反応メカニズム
2.3 シラノールの反応中間体並びにシロキサン生成機構
3.シランカップリング剤の応用
3.1 新規機能性シランカップリング剤の例
3.2 具体的な用途
3.3 次世代シランカップリング剤について
4. シランカップリング剤による表面処理
4.1 反応の詳細
4.2 関連する条件
4.3 最適条件について
4.3.1 表面前処理
4.3.2 処理温度
4.3.3 溶媒の選択
4.3.4 シランカップリング剤の選択
5.シランカップリング剤Q&A講座
・シランカップリング剤を使用する際に考慮すべき因子は?
・カップリング処理に際しての留意点は?
・シランカップリング剤の耐熱性は?
・加水分解させて使うとどんな効果があるのか?
・加水分解性と接着への影響は?
・シランカップリング剤の処理層の劣化対策は?
・カップリング処理液の調整/安定化する方法は?
・未反応カップリング剤の除去方法は?
・未反応カップリング剤の及ぼす影響とは?
・末端に残ったOH基を消すには?
・官能基の置換をするとどんなことが起こる?
・求めるスペックに合わせた反応条件の最適化とは?
・反応のバラツキの原因とは?またその対策は?
・添加量の目安とは?
・最適条件について
・表面被覆状態を分析/解析するには?
・表面の水酸基の密度を見積もるには?
・被覆率を解析/評価するには??
・表面/深さ方向の組成分析をするには?
・反応の進行を解析するには?
6.最近の結果より
□質疑応答□