前処理方法、検索のコツや赤外スペクトルの読み方を解説!
※本セミナーはZOOMを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はございません。
【アーカイブ配信:8/25~9/8(何度でも受講可能)】の視聴を希望される方は、こちらからお申し込み下さい。
1.異物分析とは?
2.異物解析の実例
2-1 マクロ分析(1回反射ATR法)
2-1-1 1回反射ATR法とは?
2-1-2 異物解析テクニック-マクロ編-
2-2 ミクロ分析(赤外顕微鏡法)
2-2-1 前処理方法
2-2-2 測定前に得られる情報
2-2-3 赤外顕微鏡を使用する際の注意点
2-2-4 異物解析テクニック-ミクロ編-
3.赤外スペクトルの解析テクニック
3-1 混合物のスペクトルとは
3-2 差スペクトルの計算テクニック
3-3 スペクトル検索の条件設定
3-4 プライベートライブラリの有効性
4.赤外スペクトルの読み方テクニック-簡易版-
5.複合機種による異物解析事例