軟磁性材料の静的・動的磁気特性とそれらの特性評価法

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
軟磁性材料
セミナーNo.
190558
開催日時
2019年05月31日(金) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
■ 会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ・1名様申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
■ 学生価格は、教職員や研究員、企業に在籍されている学生には適用されません。また、当日学生証をご持参ください。
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
昼食・資料付き
講座の内容
受講対象・レベル
磁性材料・デバイスメーカーで材料開発およびデバイス応用に携わっている方。
 
習得できる知識
・軟磁性材料の基礎知識(静磁気特性・高周波磁気特性)
・磁気計測技術の基礎
・軟磁性材料のデバイス応用例
 
趣旨
 高周波用部材(インダクタ,トランス等)、電磁ノイズ抑制体、再生用磁気ヘッド、スピントルク-磁気抵抗型ランダムアクセスメモリ(STT-MRAM)といったさまざまな磁気デバイスは幅広い周波数帯域(数百kHz~数GHz)を対象として盛んに研究開発がすすめられている。これらのデバイスを構成する磁性材料は,主に薄膜形状,微粒子形状等からなる軟磁性材料である。この材料を開発しデバイス応用につなげていくためには、材料における静的・動的磁気特性を把握する必要がある。同時に、それらの特性評価方法を理解した上で、利用することが重要である。
 本セミナーでは、磁気デバイスを担う薄膜形状および微粒子形状の軟磁性材料における磁気特性とその評価方法について、主に学習する。
 
プログラム
1.はじめに
2.軟磁性材料の静的・動的磁気特性

 2.1.軟磁性材料の種類
 2.2.軟磁性材料の静的磁気特性
 2.3.軟磁性材料の動的磁気特性
  2.3.1.MHz帯域での特性
  2.3.2.GHz帯域での特性
3.軟磁性材料の磁気特性評価法
 3.1.静磁気特性評価法
  3.1.1.磁化曲線
  3.1.2.磁区観察法
  3.1.3.磁気ひずみ測定法
 3.2.動的磁気特性評価法
  3.2.1.MHz帯での特性評価法
  3.2.2.高周波特性観察技術
  3.2.3.GHz帯での特性評価法
   1)透磁率測定法
   2)強磁性共鳴測定法
 3.3.新規計測技術の紹介
4.軟磁性材料の磁気デイバス応用例
 4.1.微粒子材料のデバイス応用例
 4.2.薄膜材料のデバイス応用例
 4.3.最新動向紹介
5.まとめ
【質疑応答・名刺交換】
キーワード
磁性,軟磁性,材料,デバイス,磁気,モータ,薄膜,微粒子,強磁性,研修,講座,セミナー
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索