※オンライン会議アプリZoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。
1.抗菌・抗ウイルスとは何か?
(参考)微生物の分類と細胞構造、細菌・ウイルスの分類と構造
2.抗菌・抗ウイルスの意味と効果
3.日本における抗菌・抗ウイルス加工製品の歴史
4.抗菌剤と抗菌加工製品の市場概要
5.抗菌剤、抗ウイルス加工剤について
(1)抗菌剤の種類:無機・有機抗菌剤とその特徴と比較
(2)無機抗菌剤:金属イオン種の効果、変色と対策
(3)有機抗菌剤(防カビ剤等)の種類と用途
(4)無機・有機抗菌剤の作用機構
(5)抗ウイルス加工剤の種類と作用機構
6.抗菌剤の抗菌性試験法
7.抗菌剤・抗ウイルス加工剤の安全性基準
8.抗菌剤の選び方
9.抗菌・抗ウイルス加工製品の製造プロセスと品質管理
10.抗菌加工製品の抗菌性能試験方法の種類と信頼性
11.SIAAの活動とバイオサイド加工製品の認証制度
(1)SIAAの活動内容と理念
(2)バイオサイド加工製品の認証制度
(3)バイオサイド加工製品の耐久性試験
(4)抗菌加工製品の認証基準と登録状況
(5)防カビ加工製品の認証基準と登録状況
(6)抗ウイルス加工製品の認証基準と登録状況
(7)SIAAの入会条件
(8)SIAA会員数の推移
12.バイオサイド加工製品の表示と規制
(1)国内の抗菌関連化学物質規制
(2)米国の関連規制
(3)EUの関連規制
13.バイオサイド加工製品の課題と将来
(1)バイオサイド加工製品の信頼性向上
(2)バイオサイド加工製品の国際的普及活動
(3)国際抗菌組織の設立と活動
【質疑応答】