☆このセミナーはアーカイブ配信です。配信期間中(7/5~7/12)は、いつでも何度でも視聴できます!
※こちらは7/3実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。
1.シャボン玉
・シャボン玉とは?
・表面エネルギー
・ラプラス圧
・液膜の崩壊
・水中の気泡の運動
2.泡沫とは?
~泡の様々な性質・挙動を理解する~
・シャボン玉と泡沫の違い
・泡沫の起泡メカニズム
・泡沫の用途
・泡沫の内部構造と名称
・泡沫の浸透圧
・泡沫の排水
・泡沫を壁に留まらせる
・泡沫の評価
3.液体量による泡沫の分類
~それらの違い及び物理的性質、特徴など~
・ドライフォームの性質
・ウェットフォームの性質
・ジャミングとは?
・ジャミングと泡沫の関係
・泡沫の弾性の起源
・最近の研究による分類
・各状態の力学応答とマクロな変形
4.泡沫の崩壊過程
・一つの泡が割れるとき
・プラトーボーダーの解放
・レイリープラトー不安定性
・崩壊時における液滴の形成条件
・泡沫の協同的な崩壊
・協同的崩壊の粘性依存性
・協同的崩壊の気泡サイズ分散依存性
・協同的崩壊のメカニズムとは?
・協同的な崩壊を防ぐためには?
・泡沫の安定性を制御するためには?
・脱泡材を使わない消泡促進方法
5.泡沫のレオロジー
・泡沫の粘性
・泡沫を塗り広げる
6.事前質問に対する回答
7.まとめと今後の展望