2025年03月31日(月)
13:00~16:00
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp
問い合わせフォーム
非会員:
49,500円
(本体価格:45,000円)
会員:
46,200円
(本体価格:42,000円)
学生:
49,500円
(本体価格:45,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
★1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
■ 会員登録とは? ⇒
よくある質問
・本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。
【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】
1)Zoomを使用されたことがない方は、
こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
2)
セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたについては
こちらをご覧ください。
3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
化粧品(特に頭髪化粧品)の研究開発や企画の業務経験がある方が望ましいですが、その業務を目指している方にも有用だと思います。
基礎的な化学の知識(出来ればマーケティングの基礎知識)
ヘアケア技術における変遷と最近の化粧品を取巻く環境の変化を理解することで、今後の技術開発や商品開発に役立ちます。
「一髪、二化粧、三衣装」という諺がある。この諺は、女性を美しく見せるのは、第一に髪の美しさ、二番目に化粧、三番目が衣装であるということを意味している。似たような諺で「一髪、二姿、三器量」という諺があるが、いずれにしても、第一番目が髪である。しっかりと化粧をし、流行の服で着飾り、器量がよくても、髪が綺麗でなければ、魅力的な女性にはなれないことを意味しています。このことは、男性にも当てはまることです。
戦後、普及した石鹸シャンプーによる洗い上がりのごわつきをとるためにできた「レモン汁リンス」が、現代ヘアトリートメントのルーツでしょう。これを毛髪処理剤の第一世代と考えた場合、バイオコンジュゲーション技術を用いた最新の毛髪処理剤は第五世代に分類できます。
本セミナーでは、第1世代である合成界面活性剤の登場から始まり、第5世代に登場したバイオコンジュゲーション技術について紹介し、化粧品業界を取巻く環境の変化から今後のヘアケアについて解説します。
1. はじめに
~第1世代から第5世代に進化してきはヘアケア技術について~
2. (第1世代)リンスや合成界面活性剤の登場
3. (第2世代)シリコーンの登場
4. (第3世代)コアセルベーションの登場
5. (第4世代)システムトリートメントの登場
6. (第5世代)持続化したヘアケア(髪質改善)技術の登場
7. 今後のヘアケアについて
~化粧品業界を取巻く環境の変化とその対策~
ヘアケア,毛髪,界面活性剤,化粧品,講座,講習会,セミナー,アーカイブ