※オンライン会議アプリzoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。
【アーカイブ配信:11/28(金)~12/12(金)】受講を希望される方は、⇒《 こちら 》からお申し込み下さい。
1.低濃度CO2回収・分離・資源化技術
1-1 化学吸収法によるCO2回収・分離
1-2 物理吸着法によるCO2回収・分離
1-3 CO2回収・直接水素化による資源化
1-4 低濃度CO2回収・分離・資源化技術の最新動向
2.CO2回収・直接水素化を実現する触媒設計
2-1 触媒とグリーンケミストリーにおける役割
2-2 均一系および不均一系触媒
2-3 触媒サイクル
2-4 CO2吸着能と水素化能を併せもつ複合機能触媒材料
3.CO2回収・直接水素化によるCH4合成
3-1 Ru系触媒によるCO2回収・水素化によるCH4合成
3-2 Ni系触媒によるCO2回収・水素化によるCH4合成
3-3 CO2回収・水素化によるCH4合成の最新研究
4.CO2回収・直接水素化によるCO合成
4-1 Fe系触媒によるCO2回収・水素化によるCO合成
4-2 Pt系触媒によるCO2回収・水素化によるCO合成
4-3 CO2回収・水素化によるCO合成の最新研究
5.他のCO2回収・水素化の研究例
6.まとめと今後の展望