添加剤の種類・作用機構から選定スキル、効果的な活用法を学ぶ!
初めて添加剤を扱う方でも安心して理解を深められる講演ですので、これからの業務に自信を持って臨む準備が整います。
講演では動画を交えながら、視覚的にもわかりやすく学べる構成となっています。
※本セミナーはZOOMを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はございません。
【アーカイブ配信:2/27~3/13(何度でも受講可能)】の視聴を希望される方は、こちらからお申し込み下さい。
1.添加剤使用の目的
1-1 そもそも添加剤は何のために入れるのか?
1-2 添加剤による不具合解決の事例
1-3 添加剤による機能付与の事例
2.添加剤作用のメカニズム
2-1 添加剤による不具合解決
(1)分散
(2)表面張力
(3)消泡
(4)沈降
2-2 添加剤による機能付与
(1)耐擦り傷、耐摩耗
(2)耐汚染
(3)テクスチャー
3.添加剤選定のポイント
3-1 検討対象を絞る
3-2 添加量を決める
【質疑応答】