会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

今後どうなる!?
太陽光発電パネルリサイクルの最新動向【WEBセミナー】

本セミナーは、「ライブ受講」「アーカイブ受講」の他、「会場受講」がございます。
会場で受講したい方はこちらからお申し込みください。

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
太陽光発電パネルリサイクル【WEBセミナー】
セミナーNo.
ssk250704w
開催日時
2025年07月11日(金) 10:00~12:00
主催
(株)新社会システム総合研究所
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員: 33,880円(税込)
会員: 33,880円(税込)
学生: 33,880円(税込)
価格関連備考
1名につき 33,880円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
備考
※ご希望の受講方法(「ライブ配信」または「アーカイブ配信」)をお申込時「コメント欄」にご記入ください。

■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。可能な限り講義に盛り込んでいただきますのでお申込フォームのコメント欄にご記入ください。
講座の内容
趣旨
ここ1年程、経産省・環境省合同で今後の大量廃棄が予想される太陽光発電(PV)パネルの循環利用に関する法案の内容が検討され大凡の骨子が纏まったが、その後、内容の若干の改訂が必要とのことで今国会での審議が見送られた。
本講演では、これまでの検討内容の考え方と概要をモノ・費用・情報の点から口述するとともに、今後の展望について私見を述べる。また、過去数十年に亘ってPVパネル中の銀・銅・ガラスの多様な回収利用技術が検討されてきたが、それらを包括的に整理し、それぞれの特徴と将来性について触れる。
プログラム

1.PVパネルの排出量予測
2.PVパネルリサイクル法案の概要と展望
3.PVパネルリサイクルの技術動向
4.質疑応答/名刺交換

関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索