ヒューマンマシンインタフェースに係る重要ファクター“触覚・触感”その力学的・神経科学的理解とは?
製品価値を高めるその基礎として、メカニズムを理解するとともに更なる応用、開発の最前線として
「化粧品、自動車・情報機器用材料・スポンジ・樹脂材料」の事例を公開!

触感・触覚・手触り感のメカニズムと測定評価法および製品開発への応用
~触覚に着目した製品開発が価値を変える!~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
触感応用
セミナーNo.
st150609
開催日時
2015年06月15日(月) 10:30~16:30
主催
サイエンス&テクノロジー(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
会員:  47,025円 (本体価格:42,750円)
学生:  49,500円 (本体価格:45,000円)
価格関連備考
48,600円 ( 会員受講料 46,170円 )
定価:本体45,000円+税3,600円
会員:本体42,750円+税3,420円

​​【2名同時申込みで1名分無料(1名あたり定価半額の24,300円)】
 ※2名様とも会員登録をしていただいた場合に限ります。
 ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
 ※3名様以上のお申込みの場合、上記1名あたりの金額で追加受講できます。
 ※受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
備考
※資料・昼食付
講座の内容
習得できる知識
触覚の発現メカニズム 触覚の評価法 触感に着目した商品開発事例
趣旨
 近年、衣料・化粧品だけでなく、医療・ロボティクス,バーチャルリアリティなどの分野で触覚の重要度が増しています.触覚は、さまざまな脳機能に関わる上、あらゆるヒューマンマシンインタフェースにも関わることから、理学的にも工学的にも重要度がさらに高まると考えられます.本セミナーでは、ヒト触覚の力学的・神経科学的理解といった触覚の基礎と触覚センサ/ディスプレイなどの応用技術をご紹介した上で、講演者がこれまで取り組んできた事例を紹介します。触覚による水や皮膚などの物質認知のメカニズムから、触感に着目した化粧品、自動車・情報機器用材料・スポンジ・樹脂材料の開発の事例まで、具体的にお話します。
プログラム
1.なぜ触覚を研究するのか? 触覚に着目したものづくりの可能性
  ○触覚に着目したものづくりの可能性
  ○事例紹介:衣料・化粧品・自動車・情報機器
2.ヒトの触覚認識メカニズム
  ○触覚受容器における情報処理
  ○脳における情報処理
  ○触の錯覚
3.触覚センサ
  ○触圧センサ・すべり覚センサ・近接覚センサ
  ○ゲルフォース・柔軟感センサ
4.触覚ディスプレイ
5.触覚研究最前線

  ○自動車用材料・情報機器・スポンジ・樹脂材料への応用
  ○手触りがひとそっくりの人工皮膚の開発
  ○触覚による水認知のメカニズム
  ○水の触感のディスプレイの可能性
  ○さらさら・べたべた・しっとりの物理的起源
  ○シルクのような手触りの粉体とその化粧料への応用

​ □ 質疑応答 □
関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索