微小液滴を適切に使いこなすために必要な基礎知識から応用・最新技術までを実例を交えて分かりやすく解説します!

微小液滴を使いこなすための基礎知識と評価・制御【WEBセミナー】
~ぬれ性・接触角・ヒステリシスや微小液滴の挙動の理解~
~インクジェット・マイクロ流路による液滴生成・操作・分析等の最先端技術まで~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
微小液滴【WEBセミナー】
セミナーNo.
st221214
開催日時
2022年12月20日(火) 13:00~16:30
主催
サイエンス&テクノロジー(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  35,200円 (本体価格:32,000円)
会員:  33,440円 (本体価格:30,400円)
学生:  35,200円 (本体価格:32,000円)
価格関連備考
定 価 :1名につき 35,200円(税込)
会員価格:1名につき 33,440円 2名の場合 44,000円、3名の場合 66,000円(税込)

※上記会員価格は受講者全員の会員登録が必須となります。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※他の割引は併用できません。
※セミナー請求書は代表者のメールアドレスにPDFデータを添付しお送りいたします。
備考
・電子媒体(PDFデータ/印刷可)
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

【ライブ配信(Zoom使用)セミナー】
・本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
 PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
・お申し込み後、接続確認用URL(https://zoom.us/test)にアクセスして接続できるか等ご確認下さい。
・後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
・セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
講座の内容
受講対象・レベル
・液滴に関する実務に携わっている方、液滴に関して基礎的な事項から体系的に学びたいと思われている方
・マイクロ流路や液滴を使ってより高度な技術開発を行いたいと考えている方。
必要な予備知識
予備知識は必要ありません。使用する数式も簡単なもののみです。
趣旨
 微小液滴を適切に使いこなすには、濡れ性や接触角、ヒステリシスなどの理解が必要です。本講座では、微小液滴を扱うために必要な基礎知識や評価・制御法について、基礎から応用に至るまでを解説します。表面張力や濡れ性の評価に加えて、インクジェットやマイクロ流路を使った液滴生成・操作・分析などの最先端の技術についても多数の実例を交えて説明します。初心者からでも問題なく学ぶことができ、実務上のトラブルや技術開発に関する相談にも個別に対応できます。
プログラム

1.はじめに
 1.1 液滴と表面張力
 1.2 液滴のサイズ効果
 1.3 液滴の振る舞いを特徴付けるパラメータ
 
2.微小液滴の評価
 2.1 濡れ性とは
 2.2 濡れ性と接触角
 2.3 接触角とエネルギーバランス
 2.4 表面粗さと濡れ性
 2.5 表面エネルギーモデルと評価法
 
3.微小液滴のダイナミクス

 3.1 動的濡れとは ~静的濡れと動的濡れ~
 3.2 前進・後退角
 3.3 ピニング
 3.4 転落角とダイナミクス
 3.5 衝突液滴の挙動
 
4.微小液滴の制御
 4.1 制御するためには
 4.2 マイクロ流路を用いた液滴生成,微粒子合成
 4.3 インクジェット
 4.4 表面張力差の発生と制御
 4.5 エレクトロウェッティング
 4.6 光によるリモート制御
 4.7 生体物質の液滴への内包と分析(Droplet PCRなど)
 4.8 液滴の乾燥と堆積物パターン(コーヒーリング現象)
 
5.質疑応答・技術相談

 個別に相談に応じます。
 基礎的な質問や実務上のトラブル、研究開発での課題など、どんなことでもお尋ねください。

関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索