マーケティング関連以外の方でもわかりやすいと好評をいただいている講座です

基礎から学ぶ医薬品マーケティングの実践法
~基礎の基礎から学べ実務に活かせる~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
医薬マーケティング
セミナーNo.
141011
開催日時
2014年10月24日(金) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
江東区産業会館 第2会議室
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名様申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。
定員
30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください。
備考
昼食・資料付き
講座の内容
習得できる知識
マーケティングの基礎知識である「4P・4C、STP(セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニング)、経験マーケティング」に加え、製品戦略の立案時に役立つ「製品ライフサイクル、製品ポートフォリオ、売上予測」などを学ぶ。
また、競争戦略として必要な、「ランチェスター戦略、ポーターの競争理論、地位別競争理論、ブルーオーシャン戦略、PARTS」なども学ぶ。
更には、戦略立案に欠かせない「MECE、ビジョンの構築、製品コンセプト、戦略立案方法」、加えて、分析力としての「3C分析、SWOT分析、フィッシュボーン分析、ファイブフォース」なども学ぶ。
顧客との関係では、「顧客ニーズの理論、期待値理論、顧客ロイヤルティ、顧客ロックイン戦略」なども概略を学ぶことができる。
趣旨
マーケティングは、提供する製品やサービスにとって顧客ニーズを満足させるための「成功の鍵」となるものであり、企業の業績を左右するスキルである。従って、マーケティングの基礎的知識の修得は、経営上不可欠なものである。しかし、いくらマーケティング理論を学んだとしても、それを活用する力が無ければ企業業績の向上には結び付かない。マーケティング理論の活用には、顧客ニーズ、競合環境、市場環境の変化を分析して、狭義としてのマーケティング理論に加え、競争理論、組織論、営業展開のコミュニケーションなども取り入れて実践することが重要である。
他方、マーケティング理論は普遍化されたものが多く、実践展開するためのHow Toを示すものは殆ど無い。つまり、どのように戦略立案をするか、どのように市場分析をするか、どのように売上予測をするか、どのように営業展開するかなどの具体的プロセスについては範囲外であり、これらは実践例から学ばなくてはならない。
また、マーケティング理論は、原則論、大局的理論であることが多い。しかし、現実は、原則論だけでは不十分で、多くの理論の有機的統合や総合的運用、木目の細かいプログラム展開までを考慮しないと競争には勝てない。
本講義では、マーケティング理論や競争理論を総括的に説明すると同時に、それらの理論をどのように活用すべきかを実例を提示して説明する。
プログラム
 1.マーケティングの基礎的理論
  (1)マーケティングとは何か
  (2)4P・4C
  (3)STP
  (4)製品コンセプト
  (5)経験マーケティング
 2.競争の理論
  (1)ランチェスター戦略
  (2)ポーターの競争理論
  (3)地位別競争理論
  (4)ブルーオーシャン戦略
  (5)PARTS
 3.戦略立案の理論
  (1)MECEの考え方
  (2)ビジョンの構築
  (3)製品ライフサイクル
  (4)製品ポートフォリオ
  (5)戦略立案のプロセス
  (6)アクションプランの作り方
  (7)バランススコアカードへの展開
  (8)PDCA
 4.分析における理論
  (1)3C分析
  (2)SWOT分析
  (3)フィッシュボーン分析
  (4)ファイブフォース分析
 5.顧客獲得の理論
  (1)顧客ニーズの理論
  (2)期待値理論
  (3)顧客ロイヤルティ
  (4)顧客ロックイン
 6.売上予測の作り方
 7.営業展開と顧客メッセージの作り方
 8.実践例でみるマーケティング理論の総合的活用
関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索