非会員:
55,000円
(本体価格:50,000円)
会員:
49,500円
(本体価格:45,000円)
学生:
11,000円
(本体価格:10,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で55,000円(税込)から
★1名で申込の場合、49,500円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計55,000円(2人目無料)です。
■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
■ 学生価格は、教職員や研究員、企業に在籍されている学生には適用されません。
また、当日学生証をご持参ください。
※2019年10月1日以降に開催されるセミナーの受講料は、お申込みいただく時期に関わらず消費税が10%になります。
1.無機ナノ粒子の基礎
1-1.ナノ粒子の歴史
1-2.ナノ粒子の基礎
2.ナノ粒子の構造
2-1.結晶系と結晶格子
2-2.金属ナノ粒子の結晶構造
2-3.合金ナノ粒子の結晶構造
2-4.イオン結晶ナノ粒子の結晶構造
2-5.相分離構造
3.コロイド・界面化学の基礎
3-1.界面の重要性
3-2.界面電荷の発生
3-3.電気二重層と界面動電現象
3-4.ナノ粒子の分散・凝集
3-5.DLVO理論
4.ナノ粒子の液相構造制御
4-1.金属・半導体ナノ粒子のサイズ制御
4-2.金属・半導体ナノ粒子の形状制御
4-3.ナノ粒子の組成・結晶構造制御
4-4.金属ナノ粒子の原子数制御
4-5.ナノ粒子の相分離構造制御
4-6.ナノ粒子の仮晶変換(形状を維持した構造置換)
5.ナノ粒子の電子輸送機能
5-1.π−金属相互作用
5-2.プリンテッドエレクトロニクス用金属ナノ粒子
5-3.微細金ナノ粒子を単電子島とする単電子トランジスタ
5-4.ナノ粒子超構造の構築
6.ナノ粒子の光機能
6-1.半導体—半導体ヘテロ構造ナノ粒子における高効率光電荷分離
6-2.金属—半導体ヘテロ構造ナノ粒子における高効率光電荷分離
6-3.金属および半導体ナノ粒子のプラズモニクス
7.ナノ粒子の触媒機能
7-1.水分解光触媒
7-2.金属ナノ粒子を用いた物質変換
8.ナノ粒子の磁気機能
8-1.ナノコンポジット磁石とは
8-2.ナノ粒子を用いたナノコンポジット磁石の創製
8-3.ナノコンポジット磁石の組織制御と磁気特性
【質疑応答・名刺交換】