人は ”柔らかいもの” ”弾力のあるもの” を触った時にどのように感じているのだろうか?
その柔らかさを確かめるためにとっている動作とは何なのか?
柔軟体の製品開発をしている方に役立つ、触感の中でも " 柔らかさ " を感じる機構・計測・応用に特化したセミナーです。

"柔らかさ・硬さ"の認知機構の基礎と表現および応用可能性

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
力覚
セミナーNo.
st151121
開催日時
2015年11月25日(水) 13:00~16:30
主催
サイエンス&テクノロジー(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
きゅりあん 5F 第4講習室
価格
非会員:  44,000円 (本体価格:40,000円)
会員:  41,800円 (本体価格:38,000円)
学生:  44,000円 (本体価格:40,000円)
価格関連備考
43,200円 (会員受講料 41,040円 )
定価:本体40,000円+税3,200円
会員:本体38,000円+税3,040円
【2名同時申込みで1名分無料(1名あたり定価半額の21,600円)】
  ※2名様とも会員登録をしていただいた場合に限ります。
  ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
  ※3名様以上のお申込みの場合、上記1名あたりの金額で追加受講できます。
  ※受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
備考
※資料付
講座の内容
趣旨
 人の柔らかさや硬さの認知は,意外と複雑なメカニズムを持っています.本講演では,人の柔らかさを認知に関連する基礎から,あまり知られていない柔らかさ認知における動作や感覚の法則性などを紹介します.
さらに,人工的に柔らかさを提示する手法や,モデル化や遠隔伝送に関する技術やその応用可能性と課題に関して解説します.
プログラム

1.物体の柔らかさ/硬さ                                                             
 ・剛性 
 ・ヤング率
 ・密度
 ・構造
 ・ヘルツの法則                                                            

2.人の体性感覚                                                            
 ・触覚と自己受容覚
 ・受容器の種類と特性                                                             

3.柔らかさの定量化・表現                                                            
 ・計測方法
 ・表現方法                                                    

4.人の柔らかさ認知動作                                                            
 ・人の上肢動作
 ・軌道制御
 ・インピーダンス
 ・把持動作の法則性
 ・柔らかさ認知のための把持動作                                            

5.柔らかさ認知に寄与する感覚                                                              
 ・柔らかさ認知に寄与する感覚
 ・各感覚の寄与率                                                            

6.柔らかさ/硬さの提示                                                             
 ・反力提示,触覚の提示
 ・柔らかさの提示
 ・柔らかさ/硬さの制御
 ・柔らかさの疑似提示          
 ・柔らかさ感覚の改変
 ・柔らかさ感覚の伝送                                                            

7.柔らかさ計測・制御の応用可能性                                                            
 ・医療・福祉への応用可能性と課題(計測・制御・伝送)                                       
 ・日常生活用品への応用可能性と課題(計測・制御・伝送) 

  □質疑応答・名刺交換□
  ※講演項目細部は変更の可能性があります。

関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索