企業にとって必要不可欠な「品質管理」の応用編を実務で活用していける!
※本セミナーはZOOMを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はございません。
05/23 品質管理の基本と実践【LIVE配信】
2日間受講の場合はこちら
1.品質、信頼性とは?
1-1 品質の定義
1-2 信頼性設計
2.データの活用の概要
2-1 標準偏差
2-2 工程能力
3.故障解析
3-1 故障モード
3-2 故障解析手順
3-3 珍しい故障事例
3-4 客先苦情の対応
4.工程管理
4-1 QC工程図
4-2 工程管理と管理図
5.標準化
5-1 標準化
5-2 社内標準、作業標準
◎【演習】作業標準の作成
6.新QC7つ道具
6-1 QC7つ道具と新QC7つ道具
6-2 新QC7つ道具、それぞれの特徴と使い方
◎【演習】新QC7つ道具の実践
7.原因解明手法
7-1 FTA概要
7-2 なぜなぜ分析(事前準備)
7-3 なぜなぜ分析(6つのポイント)
7-4 なぜなぜ分析(事例)
◎【演習】なぜなぜ分析の実践
8.未然防止手法概要
8-1 FMEAとDRBFMの紹介