☆「匠の技」、ベテラン・熟練者の持つカン・コツ・ノウハウを見える化し、次世代に受け継がせる仕組み作りを解説します!

暗黙知の見える化・わかる化・できる化によるカンタン技能伝承セミナー≪全3回≫【LIVE配信】
~【2時間×3回】で学ぶ、技能伝承セミナー~

※本セミナーはZOOMを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はございません。
本講座は全3回開催の講座です。
第1回:5月27日(金)10:00~12:00※第1回目のLIVE配信は終了しました。お申込み後、アーカイブ動画のURLをご連絡いたします
第2回:6月24日(金)10:00~12:00※第2回目のLIVE配信は終了しました。お申込み後、アーカイブ動画のURLをご連絡いたします
第3回:7月22日(金)10:00~12:00

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
技能伝承(全3回)【WEBセミナー】
セミナーNo.
2205100
開催日時
2022年07月22日(金) 10:00~12:00
2022年07月22日(金) 10:00~12:00
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  55,000円 (本体価格:50,000円)
会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
学生:  55,000円 (本体価格:50,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で55,000円(税込)から
 ★1名で申込の場合、49,500円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計55,000円(2人目無料)です。
 ★3名以上同時申込は1名につき27,500円(税込)です。
■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
備考
※第1回、第2回目のLIVE配信は終了いたしました。
お申し込みいただきましたらアーカイブ動画のURLをご連絡いたします。


【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】
1)Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントを
  ダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
2)セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたに
  ついてはこちらをご覧ください。
3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始
  10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加
  ください。

・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
講座の内容
受講対象・レベル
・今まで多くの経験を積んだリーダー職や指導職や中堅層や熟練層の方
・これから多くのスキルを身につけたいメンバー職や若手層の方
習得できる知識
・難しいと思われている事をわかりやすく説明する知識
・なかなか気づきにくいカンやコツの原理・原則が理解できる
・作業や仕事を分解する手法
・教育訓練を正しく行うための知識
・技能伝承と生産性の向上を両立させるコツ
・改善が技能伝承には不可欠な理由
趣旨
 団塊の世代の大量退職に伴う技能伝承問題、2012年問題から早10年が経とうとしています。皆さんの会社や工場の現場では技能伝承はスムースに行われているでしょうか。熟練から中堅へ、中堅から若手へ、若手から新人へ、過去から現在へ、現在から明日へ、そして明日から未来へ。この脈々と続く流れ、この流れを途切れないようにしていくことが皆さんの会社、従業員の皆さん、そして社会をも安全・安定・安心な状態にするものであると強く熱く深く確信をしています。
 本セミナーでは、技能伝承が上手く行かない理由、その対処方法はもちろん、教えることが楽しくなるコツなど、難しいと思われている事をわかりやすく説明する事や、技術と技能の違い、教育訓練を正しく行う知識、そして、技能伝承が生産性の向上につながる理由などついて、わかりやすく解説します。
プログラム

■第1回目(5月27日(金) 10:00~12:00)※第1回目のLIVE配信は終了しました。お申込み後、アーカイブ動画のURLをご連絡いたします

1.技能伝承とは
 1-1 技術と技能の違い
  (1) 技術とは
  (2) 技能とは
  (3) 技術者に求められるもの
  (4) 技能者に求められるもの
 1-2 なぜ技能伝承が必要なのか
 1-3 OJTの定義とその歴史
 1-4 OJT以外の技能伝承の手段とは
 1-5 技術と技能以外のもう一つとは

2.技能伝承が上手く出来ない7つの要因とその対策の方向性
 2-1 伝承側のスキル
 2-2 継承側のマインド
 2-3 組織としての制度
 2-4 集団としての場
 2-5 社会情勢などによる雇用環境
 2-6 技能伝承を勘違いさせているある言葉
 2-7 技能伝承を勘違いさせているある思考

3.次回までの課題の説明


■第2回目(6月24日(金) 10:00~12:00)※第2回目のLIVE配信は終了しました。お申込み後、アーカイブ動画のURLをご連絡いたします

4.技能伝承のためにちょっと知っておくべきこと
 4-1 技能伝承の前に行う(考える)4つのこと
  (1) 計画
  (2) 分解
  (3) 調達
  (4) 整備
 4-2 特に大切な分解の事例と演習
 4-3 技能伝承の5つのステップ
  (1) 適性
  (2) 説明
  (3) 体験
  (4) 委任
  (5) 激励
 4-4 特に大切な激励の事例と演習

5.技能伝承が楽に楽しくわかりやすくなる知識
 5-1 形式知と暗黙知の違い
 5-2 形式知化手法とその特徴
 5-3 形式知化の3ステップ
  (1) 適当
  (2) カン・コツ
  (3) 見える化
 5-4 3つの形式知
  (1) 全体
  (2) 部分
  (3) 特定項目
 5-5 暗黙知を表出し続けるための3段階
  (1) 勘→感→観
  (2) 観→コツ
  (3) コツ→形式知(イメージ、言葉、程度)

6.次回までの課題の説明


■第3回目(7月22日(金) 10:00~12:00)

7.技能伝承と教育訓練
 7-1 教育訓練を正しく成功に導くための11のステップ
 7-2 教育訓練を行う時の8つのポイントと特に大切な4つ
 7-3 教育訓練を行って悩んだ時の4つの考え方(着眼点)
 7-4 教育訓練を確実に行うためのちょっとした10のコツ
 7-5 自分の教育訓練の10のコツをチェックしてみよう

8.技能伝承につながる日常の行動や活動
 8-1 仕事を人に合わせる工夫や改善
  (1) 動作経済の4つの法則
  (2) モーションマインド 10手
  (3) 7Sとは(5Sと何が違うのか)
 8-2 人に合わせる工夫や改善の事例紹介
 8-3 全員参加の改善実施メモ活動
  (1) 全員参加となる4つの階層とは
  (2) なぜ提案ではなく実施なのか 
  (3) 改善実施メモとは(図・文字、数字)
  (4) 技能伝承活動を成功に導く5つのステップとは
 8-4 全員参加の改善実施メモ活動の事例紹介

9.全3回のセミナーのまとめ

キーワード
技能伝承,技能継承,暗黙知,人財育成,セミナー
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索