☆アーカイブ配信用に新たに取り下ろし、さらに詳しく、丁寧に解説し、合計約15時間に超ボリュームアップ!
通常の講義では時間制限により解説できなかった内容も、端折ること無くすべて解説しています。
さらに講師への質問にも対応し、フォローアップも万全!
視聴期間は8月2日~8月31日まで。(※最低14日間の視聴期間を保証します。)
1.基礎
1.1 熱処理とゆがみ
1.2 熱処理ゆがみ・割れの事例
1.3 材料の基礎
1.4 応力とひずみ
1.5 材料の強さ
1.6 弾塑性現象
1.7 はりのスプリングバック現象
1.8 熱膨張現象
1.9 クリープ現象
2.熱処理のシミュレーション
2.1 開発の経緯とシステムの概要
2.2 相変態とそのモデル
2.3 拡散解析
2.4 伝熱解析
2.5 応力・ひずみ解析
3.個別テーマへの適用
3.1 日本刀試験片の焼入れ
3.2 円柱の焼入れ
3.3 板の片側浸炭焼入れ
3.4 リングの浸炭焼入れ
3.5 リングの高周波焼入れ
3.6 窒化
3.7 焼割れ
4.熱処理シミュレーションによる問題解決
4.1 シミュレーションの知見からの対策
4.2 国内外での取り組み
まとめ